福岡旅行で味わう、河太郎を超えた美味!
酔灯屋 祇園店の特徴
旅行中に家族で訪れる方が多い居酒屋です。
河太郎を超える美味しさが評判です。
ぐるなびのコースから選べる便利なシステムです。
旅行で飛び込みで入りました。カウンター席で2名で利用。ゴマサバハーブ、かりかりごぼう、黒豚焼子とお酒を頂いてから博多水炊きを追加注文。最後に白ご飯一膳たのんで2人で分けて水炊きの汁かけご飯にして堪能しました。どれも美味しかったですが、とくにかりかりごぼうは美味しくてたっぷりでコスパ最高。水炊きは他の店のハーフサイズぐらいなので、いろんなものが頼めて嬉しかったです。水炊きは初めてでしたがスープが感動の美味しさです。あと、白ご飯はスープをかけても分かるぐらい美味しいご飯でした!博多ってすごい…お酒は2人で1杯しか頼まなかったのですがそれにしても¥5500は安かったです。
旅行中に博多の食事を堪能したくて、子供を含む家族でこちらに訪問しました。店内は清潔感があり、店員の方々は丁寧な対応をしてくれます。イカの活き造りは身がコリコリしていて甘みを感じました。また、ゲソは揚げてくださり、子供達と美味しく頂きました。モツ鍋は焦がし醤油を選択しましたが、余計な脂が落ちていて、冷めてもスープに脂が固まることもありませんでした。博多に行くことがあればまた訪れたいお店です。
福岡に旅行に来た際に来てみました。お通しから全て、明太子オムレツ、ゴマ鯖どれも美味しく、イカのお作りに感動しました。これは、このお店でしか味わえない絶品です。福岡来た際は、これ目当てにまた来ようと思いました。
河太郎よりおいしいです。GWに訪問■九州盛り「今日はイカが大きいので+2000円です!」とのこと。イカが食べたかったのでありがたいです。うにがおいしくてびっくりしました!そして馬刺も付いてます。熊本へ時々馬刺を食べに行きますが、ここの馬刺は新鮮で丁寧な解凍をしてると思います。九州盛り全部おいしかったです!■ゴマサバサバはあまり好みではありませんが、九州のゴマサバは臭みが少なくゴマの風味が好きで注文しました。こちらのサバは臭みが強く食べれませんでした。ゴマの風味も少なく、タレもしょっぱすぎでした。■桜鯛炙り刺タイの甘味もあり歯応えよく、丁度良い炙りが香ばしくておいしい!■エイヒレ柔らかくて食べやすかったです。マヨネーズの量が多くておいしいです■焼き餃子生地が分厚くてお腹いっぱいになりました。リピートなし■スープの入った餃子餃子は茹でてるので先程よりもちもち系。スープはたぶんもつ鍋に入れる用でしょうか?めちゃくちゃおいしかったです!次来たときはもつ鍋を食べたいと思いました。
再訪したい!初めての博多旅行。九州料理が満喫できる3000円のコース選択。+500円で活イカに変更可能。すでにコスパ良いと思う。イカって高いのよ。入り口には歓迎の看板。名前があるの嬉しい。活イカの入荷情報も予約時に説明くださり有りがたかった。通年食べられるわけじゃないんですね。すべてのお料理が美味しい!!!箸止まらない。量は全体的に少ないのでぺろり。コース内の炭焼き鶏が美味しすぎて、おもわずおかわり。コース外として鶏1品と、ごまさば、おむれつ追加しました。どれも美味い!追加して良かった~……と、調子こいてたらコース締めの焼きラーメンに爆笑。量おおい(笑)予約の対応やコース外の注文受付とか、店長や女性店員さんの対応が気持ちよく嬉しかった。ただ、男性店員さん……最後に食べようと鶏を1個残してた皿を下げられた。空いてるお皿おさげしまーすって…、ちょっとまって残ってるから!!!悲しかった(笑)とまあ、ハプニングありつつも全体的には満足です。また博多行く機会があれば行きます。楽しい時間をありがとうございました。
名前 |
酔灯屋 祇園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-272-2901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024.11.13 18時から利用コースはぐるなびのコースから選ぶようである。ホームページのは古いとのこと。食べログ限定コース★活イカ付き!博多もつ鍋うまいものコース3,500円と飲み放題を注文。イカはコリコリでもつ鍋も醤油味で美味しい。値段も良心的でまた利用したい。