絶品抹茶パヴェ、八王子の隠れ家。
ブーランジェリー パリールの特徴
抹茶パヴェはホワイトチョコとの相性が抜群で、食感の良さが魅力です。
午前中に訪れなければパンが品薄になる人気のハード系パン屋です。
店の外装と内装がオシャレで、気分も上がる可愛らしいパン屋さんです。
クリームが挟んであった細長いの食べた。さっぱりとしたクリームとあっさりとしたパンで美味しかったです。個人的にはバゲットぐらい硬いパンにこのクリームを挟んででガリガリいくのも良さそうだなと思いました。
ハード系がちゃんとハードな美味しいパンパンを買うとすぐに食べたくなるので近くのコンビニで飲み物を購入してすぐ食べました美味しかったですがやはり一度トースターで少し焼き直してから食べたほうが2倍美味しかったですショーケースから取ってもらう方式なのでゆっくり選び辛いです駐車場はあります。
友人から、食パンがオススメと聞き土曜日の13時半頃伺いました。お店の方から聞きましたが、10時〜11時頃がパンの種類が豊富だそうです。ハードパン、ハードパンのサンドイッチ、菓子パンどれも美味しそうで沢山購入してしまいました(計4000円程)が、全て美味しかったです。クランベリーブランはリピート決定‼︎今回購入しなかった他のパンも食べてみたいので絶対にまた行きます⭐︎
午前中に行かないとパンは全然ありません。とても美味しい!ハード系好きにはとてもいいお店だと思います。なかなか美味しいのに出会えませんが、ここのカヌレは美味しい!チョコクリームは甘さ控えめのクリームでした。個人的にはもー少し甘いほうが好み。店員さんの接客もよく、今後も行きたいと思えるお店でした。
土曜日の14時頃に伺いましたが、もうパンが全然残っていなかった。午前中のうちには行かないとダメだったかなぁ‥。パテ・ド・カンパーニュのサンドイッチを食べましたが、とっても美味しかったので、このお店の他のパン達も食べてみたいです♡
こじんまりとした、可愛らしいパン屋さんです。どのパンもとても美味しかったですよ〜
八王子には珍しいハード系のパン屋さんです。営業日がいつもと言うわけでは無い事と沢山の職人で流れ作業のように作っているお店では無いのでなるべくお早めにお尋ね下さい♪美味しいです♪
新しい街には良いパン屋がほしい!と考えますが正にここは良いパン屋です。店員さんに「これをください!」というスタイルが良いです。パン自体は生地自体のうまみがあり食べていて満足しやすい。フランスパンに軽くバターを塗って好きなものを乗せても良し、そのままかじっても良しといった力強い生地に好感を持てる。ブリオッシュの様なリッチな生地のパンも素晴らしい。朝早い時間くらいにしかないのだがキッシュがお勧め。休日を朝からリッチな朝食で迎えるにはお勧めです。
かみごたえの有る美味しいパンでした。今度は、ここでパンを買い、近くに有る片倉集いの森公園で食べようと思ってます!
名前 |
ブーランジェリー パリール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-636-8089 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/boulangerie_parire?igsh=OTdhNTVlNTQ0c2hs |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

リピートしているパン屋さんです。お目当てのものがある方は予約必須かもしれませんが私はいつもふらっと立ち寄ります。この日は金曜日の11時ごろに伺いました。家族も大好きなベーコンチーズと初めてのメランジェ、紅生姜とゴーダチーズのベーグル、バゲットサンドを購入しました。デニッシュやソフト系もおいしいのだと思いますがハード系が好きな私はハード系ばかりリピートしています。メランジェ、ベーコンチーズともに具材がゴロゴロ入っていて最高でした!