大正時代の酒屋で味わう、繁枡のひやおろし。
立花屋酒店の特徴
大正時代からの伝統あるお酒屋さん、福岡市中央区西公園に位置しています。
繁枡のひやおろしや浦霞など、毎年リピートしたくなるお酒が揃っています。
親切で温かいご家族経営、アットホームな雰囲気で気軽に利用できます。
繁枡のひやおろしが安くて旨い毎年ここで買ってます浦霞も置いてるよ。
ご家族経営をされているのか、みなさんとても優しくあたたかい方々です。お酒の相談にも応じてくださり有難いです。
いい酒あるよ!
アットホームな店で、気軽にニーズに応えてくれました😀。
たまに、珍しい焼酎や清酒が並んでたりします❗
いたって普通のお店です❗ でもたまには… 一度覗いてみてください。
名前 |
立花屋酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-721-4832 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大正時代から福岡市中央区西公園にある昔ながらのお酒屋さん。店内にはアサヒビールからの感謝状や書の達人が書いた掛け軸等あり歴史を感じさせてくれる。こういう酒屋は、森伊蔵や村尾などのプレミアム焼酎の仕入れ枠もちゃんと持っており、頻繁に通うと定価で購入することができるらしい^_^店頭に日本酒の空瓶が値札付きで並んでいるが、基本的に定価販売をされておりとても安く感じた。実際に量販店より安いお酒は沢山あるようだ。これから日本酒を覚えたい人にはもってこいのお店だと思う。これから毎月通いたいと思うのでよろしくお願いします。