竜泉寺の湯でカレーうどん!
湯あがりキッチン 一休の特徴
竜泉寺の湯の温泉内に位置し、癒しの空間を提供しています。
看板メニューのカレーうどんはボリューム満点で低カロリーです。
お風呂上がりにぴったりの、あっさりとした味付けのカツ丼もおすすめです。
メニューも充実して、美味しくいただきました。息子はカレーうどん、デカ盛りどんぶりに、びっくり‼️私は寿司のセットです。
癒しの温泉のお食事処。八王子の竜泉寺の湯に行った後、『湯あがりキッチン一休』にて夕食。5人で以下いただきました。◆煮干しラーメン◆しらすといくらの親子丼◆石焼麻婆豆腐◆石焼チーズタッカルビライス◆エビサラダ◆スタミナラーメン◆豚と茄子のカレーうどん◆わさびマヨソースのから揚げ炭水化物だらけ。カレーうどんは顔2個分くらいの特大サイズ!ちょっと感動したのは、麻婆豆腐が山椒のきいた本格派だったこと。温泉の食事処でちょっとびっくりな味わいでした。また煮干しラーメンが、これもまた想像以上に美味しい。麺は中太ちぢれ麺でコシがあり、スープは濃厚な煮干しが香り、柚子がさっぱりアクセントになってます。どのお料理も美味しくいただきました。ここでお風呂あがりにビール飲んだら幸せそうだな~
竜泉寺の湯の施設内にあります。ビールはキンキンに冷えてていいですね。メニューもリニューアルするので飽きません。今日は肉まぜ茶蕎麦を頂きました。美味しかったです。
価格があまり高くないのが嬉しい!高濃度炭酸泉に浸かればたくさん食べても大丈夫。八王子の竜泉寺の湯はお風呂が現金のみ、ご飯を食べるのはカードOK。
竜泉寺の湯に一時期はまり週末は朝から岩盤浴でゆっくり過ごすのが我が家のストレス解消法になっていました。最近ではもっぱらジムでのトレーニングが趣味になり足が遠のきましたが、よくこちらのレストランでランチをいただきました。最近は分かりませんがお昼時はかなり混んでいたので少しずらしていくようにしていました。麺類は大きなどんぶりに入っていて食べ応えありです。
お風呂に入った後に食しました。オススメと思われるカレーうどんとミニ丼のしらす明太丼をチョイス❗オススメだけあって美味いしデカイ😳これは大満足🎶
看板メニューのカレーうどんを食べました。やさしい味わいです。スパイシー味もあれば良いなと思いました。
お手頃価格だからか箸が短くて食べにくかったです。
カレーうどんと一休ラーメンが好きです。子供が水をこぼした際に優しく店員さんが子供にも優しい言葉をかけてくれました!ありがとうございます。
名前 |
湯あがりキッチン 一休 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-638-8905 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

正直なめてました。値段の割には量が少ない併設店食事処を想像していましたが、値段相応に量があり、値段を上回る満足感。味は風呂上がりを想定してか塩分多め。