昭和の味が楽しめる定食屋。
おばこの特徴
昭和感満載の雰囲気が漂う、昔ながらの定食屋です。
定食メニューは豊富で、安くて美味しい料理が揃っています。
高齢のご夫婦が切り盛りする、アットホームなとんかつ屋さんです。
【三福】に角煮を食べに行く時、うっかり通り越してしまった。引き返す途中で発見したお店。年季の入り過ぎた外観・店内・店主。 カツカレー大盛りを注文、町中華定番の家庭的なルー。カツは薄いけど結構な大きさ、御飯の盛りも良い。カレーのみ大盛り150円増でもこのボリュームで950円、コスパ良し。 後日再訪、オムライス大盛りを注文。フライパンの形そのままの丸いフォルムに真一文字のケチャップ。相模原の【キリン食堂】と同じタイプ、期待して一口。ん〜、味は悪くないけど御飯が柔らか過ぎ。ただ大盛り100円増でも750円!値段と量に免じて……という感じ。 今日はハンバーグチーズ焼定食大盛り。ある程度仕込んであると思ったら、お肉をこね始めた。とても丁寧な仕事ぶりで付け合わせも立派なもの。まさかこんな所(失礼)でちゃんとした洋食が食べられるとは思わなかった。ハンバーグ自体は肉感に乏しく、柔らか過ぎて箸でつまむのに一苦労。だけどトロトロの目玉焼きとチーズ、デミソースで御飯が進む。ランチメニューなのに普段と同じ800円だと思ったら、大盛りは無料とのこと。謎の料金体系? 皆さんお楽しみの食後のサービスコーヒーはなくなった様です。3回とも他のお客も含めて出ませんでした。おばあちゃんが居なかったからかな? でもここでは味や量、値段やコーヒー等はほんの些細な事。腰の曲がったおじいちゃんが目の前で、一生懸命僕のために料理を作ってくれている。「ヨイショ!ヨイショ!」と気合を入れながら………「僕はどうだろう?慣れきったルーティーンを惰性でこなしてるだけじゃないか………」【仕事】というものについて考えさせられる時間だった。 いつもなら『地域の皆さんに愛され末長く続くことを云々………』と終える所だけど、今回はちょっと厳しいかも?おじいちゃんはかなりシンドそうだし、最近は臨時休業が多い。いつまで続けられるか分からないから、興味のある方は早めに行って下さい。
八王子駅より北側に住んでいると、片倉駅周辺は近くて遠いんですよ…八王子駅から一駅とはいえ特に商業施設などがあるわけでもないので。この日は竜泉寺の湯の帰りにお昼に寄ってみました。片倉駅周辺はちょくちょく気になる個人飲食店があるのですが、全く開拓できてません。品数が多いお店ですが、大元はとんかつ屋だと思うので、基本のロースカツ定食(850円)を注文しました。自分がランチ最初のお客さんということもあり、きれいな油で揚げられたとんかつは美味しかったです。食後にコーヒーも付いて、この価格はこのご時世本当に助かりますね。ご主人もご高齢ですし、おそらく引退するまで価格は変更しないつもりなのかな…他にも気になるメニューが豊富にあるので色々試してみたいお店です。
土曜日のランチで初訪問カウンター6席 テーブル 2ヶ所のお店です。思ったより狭かった。チキンカツ付のラーメン(850円)を頼みましたら、ライスとたくあんも付いてきました。お年寄りのご夫婦でしたが、思ったよりもてきぱきなされており、待ち時間も少なかったです。味は思っていたのと違ったかな、クチコミの評価少し甘めと感じました。ごちそうさまでした。
高齢のご夫婦で切り盛りされているとんかつ(定食)屋さんです駐車場も2台分あります近くに大学があるのでこの価格設定なのかな?キッチン南海で食べられなかったイカフライ定食を注文一口サイズに切られていたのでイカフライのあるあるの上顎の火傷の心配もありませんでした帰ろうとするとまさかのコーヒーサービス☕カウンターとテーブル二人席のみのお店なので大勢は厳しいですホッコリとした気持ちになりました。
引っ越しした家のすぐ近所にあるお店なんですが、外観が凄まじく昭和テイスト過ぎて行くのにずっと躊躇していました。今日勇気を出して行ってみましたら、なんか普通に旨い。(^^ゞ油も古くないしサクッと揚がっているし食後に珈琲がついてくるしもっと早く行っときゃ良かったと後悔しとります。
昔ながらの定食屋。ドライブインを思い出した。お爺ちゃん頑張ってほしいな!味は家庭の味です。
お年を召したご夫婦で切り盛りしている和風トンカツ屋さんです。魅力的なメニューが魅力的な値段で並んでおります。最後にサービスでコーヒーを出してくれます。まさしくこれぞ昭和と思わせてもらえるお店です。いつまでも続いてほしいと思ってしまいます。
昭和感満載。古いけれど、一生懸命綺麗に整頓されてます。おじさん、おばさんがいい味出してます。
ご夫婦でやっているとんかつやさん。今はやっているかわからないけど、出前やってました。カツ丼2つから運んでくれて味噌汁もついて美味しかったです。今は一人暮らしなので頼むことはないけど安くて美味しいお店で、たまに懐かしく思い出します。
名前 |
おばこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-637-2776 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチでハンバーグチーズ焼き定食をいただきました。店内は少し狭いですが、昭和の雰囲気がとても懐かしい感じです。おじぃさんが1人で切りもりしているようでした。食後にアイスコーヒーをいただきました。ボリューム感ありながら、全体的に値段は抑えられていてコスパはよいと感じます。