平野店のモーニング、幸せハンバーグ。
びっくりドンキー平野店の特徴
福島市飯坂町にある、40年の歴史を誇るお店です。
朝8時からのモーニングは、美味しいパンが楽しめます。
様々なハンバーグメニューがあり、調理レベルが素晴らしいです。
福島市のびっくりドンキーならここがお気に入り。南、八木田、西道路の店舗よりも家から遠いのだけれど、ほぼ平野店しか行かない。接客も良い。
朝食を取ろうと久しぶりに平野店へまだ開店間際なのに既に5〜6組の来客が。さすがにこの時間帯は1人の客ばかりでした。モーニングセットを注文。早朝はホール1人で回してるようでしたが、さほど待たずにセットは来ましたが、驚いた事にプレートと飲み物だけでケチャップ等調味料は一切なし。テーブル備え付けもなし。玉子に味が付いてるのかと思いきや、それもなしでした。サラダもほとんどドレッシングなしベーコンは簡単に噛み切れない程カリカリ。ある意味健康志向なのかな?とまぁめったに利用しないからいいのですがデニーズの方がサービスは格段に上ですね。
仙台店より、野菜が少なかったですコーヒーの種類の説明は、口頭では分かりづらく、濃いめ、薄めなど注文表に最初にドリンク説明があると助かります。
駐車場が狭いと思ったら奥にもあったのですね。初めてのお店で夜に訪れたので入口が分かりづらかった😅常連さんが多く感じました😊モーニング良さそうですね。
混でなくてスムーズに席に座れました。いつ食べても美味しいです。
昔、平野に住んでいました。私が子供の頃は…もう今年39歳なるので…31年ほど前に平野に引っ越してきましたので、7歳から25歳まで平野にいました。外食と言えばこのびっくりドンキーでしたね。我が家は普段外食なんてしない家庭でしたのでびっくりドンキー行くとなれば飛び跳ねるくらい嬉しくて喜んで行った記憶があります。平野にお住まいの方なら誰しも一回は行ったことがあると思います。もう何十年営業してるんでしょうか?!ってくらい長い間営業してますね。昔はレギュラーバーグディッシュの一番大きいの(グラム数は忘れました)と、一番高いパフェ(これは名前忘れました)を食べて吐きそうになりながら帰ったのもいい思い出です。死ぬまでに平野に帰りもう一回行って入口入った瞬間のハンバーグのいい匂いを嗅ぎたいです。
先週「来週は面会来ない!」のムスコが何故か「11時半には着く!」の連絡を入れて来た!?🤨🤔😓確か車🚙のリコール修理の筈!やはり代車だったが、今度は4時までには帰る🐸!!😨😩😮💨(ムリして事故やケガ🤕に成っては大変!キモチは有り難いのだが…😓😓)(面会時間は14時〜16時の間と決まっているのでソコを頭に入れて無いんだな!😮💨)慌てて帰る🐸ムスコに、お腹が空いたのムスメ!😅😅中途半端な時間なので空いてるだろうと選んだら、駐車場🅿いっぱい?!😶🤨側でおばさん達の女子会をして居ました!楽しいそう♪😊😁なんて私だって変わらずオバサンですが、女👩が楽しそうで生き生きしていれば「家庭円満🩷」だと思いませんか?😃😃😄家🏠、家庭なんてやはり女👩次第だとつくづく思います!😊サラダ🥒🥦が食べたい?でもイカリング🦑も食べたいような?!飲み物もセットにして満足満足💞ムスメが「メニューが変わった」と言い始め確かに、メニューが少し減った?150gとかがSMLに成った?分かり易いし見やすいし、推し商品も直ぐ分かる!セットにもし易い私はOKです✨外の木はスモークツリー?!イチョウなんて有ったんだぁ~😁
この店がここにオープンしてから40年くらいになるでしょうか。久しぶりに行ってみました。やっぱり美味しいですね。Wifiのパスワードが、他のびっくりドンキーと同じなのが嬉しいです。(再訪) 期間限定の満喫セットをいただきました。お得感あります。デザートは、珈琲ソフトにしましたが、底の方に入っている白玉(3個も!)はなくてもいいかな。
30年くらい前、「ベル」だった時代から通ってました。お盆休みで帰省にあわせて伺わさせていただきましたが、変わってなく安心。やはり混んでましたが、10分くらいで案内していただきました。昔はファミレスだと思ってなかったですが、メニューもあまり変わってません。昔からチーズバーグディッシュが好きなんですが、今回はカレーもプラスしてしまいました。帰省の時にしかなかなか行かないですが、また、来ようと思います(((^_^;)
名前 |
びっくりドンキー平野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-541-2062 |
住所 |
|
HP |
https://www.bikkuri-donkey.com/shop/shop_203/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日昼の1時に来ました。高齢者の軍団がたくさんいました。静かで良かった。