森の中の美術館、堀澤大吉展。
須恵町立美術センター 久我記念館の特徴
森の中に佇む美術館で、静かな雰囲気を楽しめます。
堀澤大吉さんの懐古展を開催中で、本人とお話しできます。
美術館周辺は森林浴にも最適で、自然とアートを堪能できます。
住宅街を抜けて、一瞬で森の中に入り駐車場に車を停めて木立ちの中をちょっと歩くと着く素敵な美術館。中の雰囲気も落ち着いていて、たまには心の洗濯に来たい所です。
美術館と周りの森がとても素敵な雰囲気です美術館に用がなくても、森林浴として利用するのも良いと思います。
静かな山の中に佇む美術館。今日は、息子の作品が展示されていたので、来ました。
須恵町一番田バス停から登って行きます。車でしたら道が狭いので離合に注意して下さい。案内が各所有ります。
森の中の小さな美術館で、とても落ち着きます(^_^)ちょうど堀澤大吉さんの懐古展を開催中で、ご本人ともお話しすることが出来ました😀二人の息子さんや🐰を題材にした作品は躍動感があり、背景の青色の使い方が素敵な絵でした(^_^)正面の駐車場に停めると、美術館まで少し距離があるので、車椅子で活動される方や長い距離を歩くのはちょっと…という方は、道は狭いですが上須惠側から登っていくと美術館の裏にある駐車場に行けますよ(^^)/
10/14(日)まで堀澤大吉氏『月の旅人』月はうさぎの夢を見る✨開催中。
名前 |
須恵町立美術センター 久我記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-932-4987 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.sue.fukuoka.jp/kanko_bunka_sports/shisetsu/6/index.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久我コレクション、キリシタン美術を観たかったのですが常設にはありませんでした。