福岡の桜、愛宕神社を満喫!
西公園の桜の特徴
福岡の西公園で桜の開花をチェックするのが楽しいです。
愛宕神社と一緒に訪れるのがおすすめです。
トイレが工事中なのが少し残念でした。
今年は最後かな~。綺麗に咲いてくれてありがとう🌸
2024年3月15日(金)福岡は20℃近くまで気温が上がり、20日開花予想の桜をチェックに西公園と愛宕神社に出かけました。西公園の光雲神社に上がる石段左手と右手のスロープにある【十月桜】はピンクの花びらが綺麗に咲き、ほぼ満開の見頃。近くでは桜まつりに向けてライトアップの準備が始まり、開花が徐々に近づいているのが分かります。1年前はすでに満開だった【ヨウコウザクラ】は目の高さではまだ3輪しか咲いていないものの2〜3日で開きそうな大きなつぼみがいっぱいあり、ソメイヨシノの開花頃には満開になるイメージでした。中央展望広場近くのつつじ谷では、2月24日にもうすでに【寒緋桜】が満開でメジロが飛び交う姿も楽しめました。
名前 |
西公園の桜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-741-2004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

トイレが工事中?で簡易トイレ設置してあるが、トイレットペーパーがきれてたり、流すための水が切れてたりして、スムーズに済ますことができなかった。