セメント煮干あさりバター、濃厚マリアージュ!
中華そば かなで ~煮干編~の特徴
かなでのセメント煮干あさりバターは濃厚な旨みが特長です。
店内は11時40分には満席になる人気ぶりです。
バラチャーシューは分厚く、ホロホロで食べ応えがあります。
春日と福岡市に数店舗あるかなでの煮干しラーメン専門店。流通センター近辺は意外にお店が多くラーメン以外にもいろいろ食べられます。もう煮干しラーメンの味は当たり前になるくらい美味しい。今日は夏季限定の冷やしラーメンをいただきました。何ソレ冷やし中華と思われそうですがちゃんと冷やしラーメンです。スープは煮干しですが臭みがなく平打ち麺との相性も良いです。具は定番のチャーシューに大葉とアオサですがミョウガが少し入ってるのがミソ。口の中をサッパリさせてくれます。あっという間に完食。数量限定なので私で完売みたいでした。もちろん煮干しラーメンやまぜそばも美味しいのでまた食べに来たいと思います。ごちそうさまでした。
初めてランチで伺いました。店内は清潔感もあり、煮干しの香りが漂って雰囲気も良かったです。今回は、燕三条背脂煮干そばを大盛りで注文。中太ストレートな麺に煮干と醤油のスープがよく絡み、海苔の風味がまたマッチした一杯でした。チャーシューも絶品で、分厚いのにとても柔らかで食欲そそる味わいでした。また行きたいお店です。
かなでラバーなのにココだけ1回しか行ってないが、どうしても食べたい限定麺を食べに😁念の為11時40分に着いたが、すぐに満席😱松尾大将と女性の2オペで、てんてこ舞い💦セメント煮干あさりバター1,000円⭕もう名前だけでウマそう🐎箱太郎監修のあさりバターペーストがめちゃ濃厚で、あさりの旨みとバターの風味・コクがしっかり出てて、スープに溶かすとセメント煮干と最高のマリアージュ😇 もちろん完飲👍煮干し度は麺や鱗道や博多丿貫レベル‼️バラチャーシューは分厚いのに柔らかくホロホロで食べ応えあり😋帰り12時ちょい、6人くらい並んでた!勝手にお客少ないと思ってたが、ひと安心😮💨向かいのパーキングに停めたら帰りに100円貰えます😁
名前 |
中華そば かなで ~煮干編~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-402-2872 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

スープがだいぶ少なめでした。ラーメンもうどんも出汁とスープ好きなので、個人的にはスープ多めが好みなので、控えめ評価です。麺が露出して若干乾き気味になってたのでたっぷりスープだともっとおいしくいただけそうだなと思いました。会社が多いエリアなのでお昼時はお客さんとても多いです。少しずらすのがいいですね!