特大海老天うどん、満足のいっぱいうどん!
ほていやの特徴
特大海老天うどんは幼い頃からの思い出の一品です。
ボリューム満点の生姜焼き定食が大人気で迷います。
季節限定のピリ辛牡蠣うどんもあり、リピーターを楽しませます。
幼い頃にメニューにあったここの特大海老天うどん、美味しかったなあ。今はないみたい。久しぶりにやってきました。辛味かきうどん(1,050円)を注文しました。うどんは手打ちでかなり太目。不揃いなのがいいです。味は、、普通かな。リピートする程ではないです。ただ、量が多くてお腹いっぱい。北島三郎氏の邸宅のふもとにあるお店なので、さぶちゃんのポスターが貼ってありました。一度くらいは来店されていると思う(笑)少し先に増田屋がありますが、やはり圧倒的に増田屋に軍配はあがるかな。
幼い頃から家族で通ううどん屋さん💕いつもうどんか生姜焼き定食で迷い、結局は生姜焼き定食の勝ち‼️ボリューム満点、男性の方には大満足の量👍大食いの私でも、ご飯少なめにお願いしてます💦毎回思うのは、お茶🍵がとても美味しい😌そしてお店の気が良いのが、いつ行っても観葉植物がよく育っている🍀駐車場は裏手にある公園の横にあります😊
八王子高速インターのすぐ近くにあり、駐車場は店の前と店舗の裏手(公園の手前)にもあるので、高速乗る前にたまに寄ります。今回は【ピリ辛かき鍋うどん】980円。うどんは太いがコシの無い柔らかいうどんで、以前なら嫌いなタイプのうどんだったが、博多の柔らかいうどんと似ていて博多で何度も食べてるウチに好きになったタイプ。汁は味噌味で田舎味噌の香りがとても美味しい。牡蠣との相性は抜群です。ピリ辛で体も温まりました^ ^
コ・ス・パ良いです☺️又ランチご飯物u0026選べるうどんそば‼️温冷も選べるみたいです‼️自分好みにでき何度も行きたいお店‼️しょうが焼き定食ご飯大盛できますがかなりありました😅
R/4/11/25 高速乗る前に!八王子ICから都内へ行く途中に立ち寄りました。カツ丼とそばのセットを頂きました。手打ちとつゆは好きな味です。写真のカツ丼柔らかヒレカツでとってもGoodです。
普段はカツ丼セット、今日は季節限定のピリ辛牡蠣うどん。麺のコシは甘いが、量多くコスパよしで★4つ。
16号八王子料金所の近く分かり難い場所にある鶯啼庵を知っているならそこから近い店の前に車が数台置ける様に成っている存在自体は知っていたが場所が微妙でそこに行くのを躊躇していました当日は合盛の大盛りを注文さて肝心なうどんですが、腰があるのだが微妙な歯ざわり、ふにゃとしているのかと思うと腰がある不思議なうどん蕎麦の方は可もなく不可もなしで特徴は特にないつけ汁は合盛だからだろうか?甘めの汁に成ってましたここのうどんは温かいメニューに合うのかもしれませんね値段もこれまた高すぎず、安くもない設定でした。
新そばの暖簾が出てました。天ぷらはサクッと揚がっていて、海老も2本その他ゴーヤの天ぷらも珍しかったです。お蕎麦は個人的にはもう少しコシがある方が好みなので星3つです。
ランチタイムではいつもにくすきうどんを食べる。中央道八王子インターの入り口のすぐ近くにある。店の裏にも駐車場がある。店内はテーブル席と座敷があるが、少し窮屈感がある。
名前 |
ほていや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-691-2053 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大盛りにしなくてもかなりたっぷりのお蕎麦やうどん。満足。駐車場が表に3台ほど止められるが、実際には裏手にもあるらしい。