白醤油ラーメンと土佐醤油の美味。
藁しべの特徴
白醤油ラーメンがとても美味しく、クセになる味わいです。
土佐醤油ラーメンとチャーシュー丼の組み合わせが絶品です。
お店の場所は少し分かりにくいが、訪れる価値ありです。
お店の場所は少し分かりにくいです、中はカウンターが6席、テーブル席が2席程でした。白醤油ラーメンを食べました、高知では確かに珍しい見た目からもさっぱりとしたラーメンでした、もう少しタレをかけてほしかったけど薄く切ったチャーシュー丼もなかなか美味しかったです。
個人的に白醤油ラーメンが美味しいです。麺は細麺。前にあった塩ラーメンとチャーシュー丼はなくて、今日のラーメンと今日の丼(ご飯)になってます。ここのところ今日のラーメンにある白醤油の油そばが美味しいです。今日の丼は小さめなので、ちょっと物足りないな、という時にちょうどいいです。チャーシュー丼には2種類のチャーシューがのっていて、小ぶりながら値段的にお得感があります。チャーシュー丼がメニューある日だったら必ず頼むようにします。
白醤油ラーメン食べました。麺は細麺であっさりしてたけどちゃんと旨味もあって美味しかったです。あんまり高知で少ないタイプのちゃんとした本格ラーメン。笑(高知の人ごめんなさい)チャーシュー丼もすごく美味しかった!白醤油のスープを少しかけて食べたけど、お肉ととてもあって良かったなぁ。強いて言うならお店とラーメンの雰囲気的に割り箸のクオリティをもう一個上げたほうがいいなと思った。割り箸で安っぽさを感じてしまった。
土佐醤油ラーメンとチャーシュー丼をいただきました。土佐醤油ラーメンはかすかに魚介が匂うとても美味しいラーメンでした。チャーシューは豚と鳥が入ってました。チャーシュー丼もボリューム十分で美味しかった。駐車場は店舗の東に2台分ありました。お店は産業道路から入って来た方が分かりやすい。
名前 |
藁しべ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9047-0211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

噂を聞いて行ってみた。美味しい。美味しいけど好みの問題だけで麺は自分にはちょっと合わなかったかな。店内はカウンターだけ。たまたま座った席の真後ろが窓で全開だったから寒かった。駐車場は2台あるけど狭い。スープ、麺は女性受けする感じ。