お宝時計が見つかる町の時計屋。
小坂時計店の特徴
アンティークの時計が所狭しと並ぶ、魅力的な店内です。
親切なご夫妻が営む、信頼できる修理専門店です。
100年以上前のユンハンスの振り子時計も修理可能です。
動かないけれど見た目が気に入って他店で購入した150年位前のアンティークの置き時計、ダメ元で修理をお願いしたところ、なんと10日ほどで直して頂きました。無いパーツは作って下さったりして、すっかり元気に動くように!近所にこんなに素晴らしいお店があるなんて本当にありがたい。店内もお宝の山で楽しいです。いつまでもお元気でご活躍いただきたいです。
オルゴール掛け時計が動かなくなり、オルゴールも途中で止まってしまう状態で、20年以上前のもので長い間置物となっていました。だめもとと、こちらに持っていくことにしました。お店外ディスプレイ、店中にはところ狭しと置時計、掛け時計など時計が並んでおり、2つの丸椅子のまわりにわずかに空間がある程度で玄人の店のようです。持って行った置時計もご主人の方は空間がないらしく丸椅子に置く感じでした。ご主人は少し時計を触ると、すぐ修理の方針が立ったようで、優しく丁寧に直し方についていくつかの選択肢を教えて下さいました。古く部品交換が難しいこと、オルゴールは直らない可能性があること、それぞれの場合の料金など。10日後電話をいただき、取りに行くと無事直っていました!オルゴールも鳴り、また家の中で動き始めました。今回は7000円くらいだったと思います。修理こちらにお願いしてよかった。
ご夫妻で親切な町なの時計屋さん(^^)アイスウォッチなど、1個千円で電池交換して頂き良心的、駅近のセレオの内の店より安かった♪
良いお店ですね。修理をお願いしましたが職人の香りがぷんぷんして、安心してお任せできる感じを受けました。
「ザ・昭和」的な感じですが、毎日営業されています。昔懐かしい感じがして、前を通る際は必ずショーウィンドウを見てしまいます。自分が子供の頃は、下駄屋さん、八百屋さん、豆腐屋さん、肉屋さん、お菓子屋さん、化粧品屋さん、宝石屋さん、時計屋さんのように個人商店が入ったマーケットや、商店街がありましたね。こういうお店がとても貴重である事をもっと重視しないとダメだと思います。
母が長年大切にしていた時計。どこに持って行っても直してもらえず小坂時計店に持って行ったところなんと数分で直していただけました!これには本当にびっくり!そのまま電池も交換していただき料金は1200円!!!とても良心的なお店です!時計のことで困った時は絶対にここにくることをお勧めします!そして何よりも本当にいろいろな時計があり時計好きな方は行く価値があります!私は欲しい時計ができたので頑張って20万円貯めてもう一度トライします!ありがとうございました!!!
友人に紹介されて、10 0年以上前のユンハンスの振り子式置き時計を修理してもらいました。今、数十年ぶりにチクタクと時を刻み、電子音とは一味違うリアルな時報音を響かせています。丁寧な仕事ぶりだと思います。後から電話で操作を問い合わせても丁寧に教えてくださいました。
探してたお宝時計が見つかりそうで、何時まで観てても飽きないお店ですネ。
2年前にお世話になりました。電池交換を迅速にしてくれました。しかし、かなりの狭さで、当時、車椅子だった自分には厳しい場所でした💦今回は東町にある違う小阪時計店に行こうかと考えてます😅でも腕は確かだと思いますよ‼️その節は、お世話になりました😆ありがとうございました😃
名前 |
小坂時計店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-642-6922 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

古い置き時計の時刻表示がずれるため、ダメ元で修理をお願いしに持っていったところ、設定の問題だけであったことを教えて頂き、無事に正しく直りました。お代をお支払いしようとしましたが、要らないと言って頂き、逆に時計について色々と教えて頂いてしまいました。とても親切で素敵な時計屋さんです。次こそはお代を受け取ってもらうべく、また伺わせて頂こうと思いました。