友達の誕生日、満員料理で祝う!
ハマのフレンチの特徴
小さなお店ながら、料理がどれも美味しく、印象に残るランチ体験。
バースデイランチに最適なカジュアルな雰囲気で、楽しい時間を提供。
接客が素晴らしく、コスパにも優れたフレンチ料理を楽しめます。
ランチで伺いました。急な前日の予約で伺えたのがラッキーでした。前菜はワンプレート、いろんなお味を楽しめて、これと赤ワインだけでも充分満足できました。以後、バケット、スープ、魚料理、肉料理(内容を選べます)、デザート、コーヒーで3850円でした。どれもおいしく、大変贅沢な気分にもなり、満足いくコースでした!店主さんやスタッフの方も、穏やかで、心地の良い空間でした。ご馳走様でした。
小さなお店だけど、満員料理とても美味しかった。水にもこだわりが感じられました。また、行きたいです!アルコールが欲しくなる、料理です。待ちますが、それでも食べるかいはあります。
料理はどれも美味しく、お箸も用意されておりカジュアルな雰囲気。店員さんの接客や電話応答も非常に丁寧で心地よいお店だった。確実にリピートしたい。2022.11月の平日ランチで夫婦で利用。前日に電話予約するとランチメニューは一人税込3850円のランチコース(約1時間半程)のみとのこと。ランチとしてはお高めかもしれないが、フレンチということやコース内容を考慮するとかなりリーズナブル。テーブルが5,6席の細長い店作り。コース内容は前菜盛り合わせ、スープ、パン、魚料理、肉料理、デザート、食後のコーヒー(紅茶など)。前菜は盛り合わせの他に+400円でホタテのソテーに変更も可能。この前菜盛り合わせには特に大満足。その日は姪浜で取れたマグロもあり、地の物を堪能できた。むしろこの前菜盛り合わせをまた食べに行きたいと思えるようなボリュームとバリエーションであった。肉料理は豚か鴨が選択でき、+500円で和牛・ラムにも変更可能。私は豚にしたが、かなり柔らかくこちらも大満足。姪浜にフレンチ自体が少ないが、ハマのフレンチさんがあれば充分かもしれない。笑夫婦揃って大満足でした。ご馳走様でした。
お友達のバースデイでランチ利用をしました!これまで2回利用させていただいており今回が3回目の訪問でしたが、今回もどのお料理も美味しかったです!前回、ホタテのソテーが美味しかったので今回もプラス料金で2つのうち1つ選んで、前菜とシェアしましたが、変わらぬ美味しさでした!今度はディナーの利用をさせていただきたいと思います(*^-^*)
友達の誕生日を祝うためにランチを予約しました。誕生日ケーキはないと言う事でしたが、プラス500円でちょっとしたプレートを準備してくださると言う事でしたのでお願いしました。ランチは一律3800円くらいかな?でサラダは普通に美味しいと思いましたが、メインのプラス料金の鴨肉が私の思う鴨肉より若干味薄めだったのと、魚の付け合せの野菜が紙並みに食べにくくて残しました。デザートは白いのがパンナコッタかなんかだったかな?豆腐かと…茶色い方はキャラメルだったかな?美味しかったです。友達の誕生日を祝うプレートをシェフ自ら持ってきて下さって、お店のお客さん全てを巻き込んでバースデーソングを歌ってもらって友達も恥ずかしそうに喜んでくれてました。会計も友達に気づかれないようにこっそり支払いに行きましたが、それを察知してお店の可愛い店員さんも友達に気づかれないようにこっそりやり取りをして下さってとっても助かりました。知り合いに、ディナーが人のお皿の物まで欲しくなるくらい美味しかったと聞いたので、また今度はディナーで行きたいと思います。お店の人の人柄の良いのはとっても伝わりました。
先日初めて伺いましたが味はもちろんですが接客が素晴らしく、コスパも良かったです。シェフがホールの方がまだ慣れてないのを微笑ましく注意、指導されてました。本格的なオープンキッチンは結構激しく怒るシェフを良くみますが、このお店は客が不快にならない程度の注意でした。あと、ワインのセレクトもよかった。グラスワインを頼むとだいたい店のレベルがわかりますが、こちらはグラスでもなるべく低価格でクオリティが高いものを出してくださいました。場所がわかりにくいのがネックですが、大通りから一本入るので静かな雰囲気で食事を楽しめました。本当にお世話になりました。
名前 |
ハマのフレンチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-881-6610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

生きているとどこかの何かのタイミングで「ああ。生まれてきて良かった。」と思える瞬間がありますが、今日これがきました。前菜、スープ、魚料理。もうこの時点で幸せ、心が満ちることを感じていたのに、メイン、デザートときたら「私はどこに連れていかれてしまうのだろう」と不安を感じたほどでした。そして実際に私は満足の向こう側へと誘われてしまったのでした。シェフがこれまで料理と向き合ってきた「時間」や「熱意」、それを濃縮したものをお皿の上で味わせて頂いたように思います。ありがとうございました。みんな食べたほうがいい。たぶん社会から争いがちょっと減る。あー、おいしかった。