穏やかな院長が話を聞く。
澤渡循環器クリニックの特徴
待ち時間があるものの、設備が整ったクリニックです。
院長先生は穏やかで、納得のいく説明が受けられます。
定期通院している患者様に信頼されている医師です。
待ち時間は気になりますが設備はすごい揃っているみたいだし院長先生は穏やかだし話しも聞いてくれるし納得のいく説明もしてくださいます。受け付けの女性も丁寧です。毎回感じる事ですが…。教育されてる感が⤴️⤴️すごい。わが社も参考にしたい。
10時半に到着し会計まで終わったのは12時40分でした。待ち時間は長く暇つぶしがないとやってられないです。院長先生はとても良い先生でした。
待合室に居たら、大きな声で名前を呼ばれた挙句「妊娠の可能性ありますか?」と聞かれて恥ずかしかった。注射の指示が出てたのに忘れられてて会計の催促をされた。もう2度と行かない。
良いところ医師はよく話を聞いてくれる方だと思う。高尾山に登るグループのようなものがあって、患者と医師の距離が近そう。悪いところ混みすぎ。また、予約システムもないので通院するなら暇つぶし用の本やスマホ必須。受付で簡単な予約(順番取りみたいな)を取ることはできるが、機能しているかどうかは疑問。実際、14時に行って1時間ほど待つと言われたので、1時間後の予約を取り15時に戻ったが診察室に呼ばれたのは16時だった。良し悪しが判断しにくいところ検査の頻度。え?またその検査やるの?この間やったばかりだし異常もなかったのに?…みたいなことが多いかも。検査も無料じゃないんでね。ただ、医師が必要だと判断したからやってるんだろうから素人からすると良し悪しは判断できない。
良いところ医師はよく話を聞いてくれる方だと思う。高尾山に登るグループのようなものがあって、患者と医師の距離が近そう。悪いところ混みすぎ。また、予約システムもないので通院するなら暇つぶし用の本やスマホ必須。受付で簡単な予約(順番取りみたいな)を取ることはできるが、機能しているかどうかは疑問。実際、14時に行って1時間ほど待つと言われたので、1時間後の予約を取り15時に戻ったが診察室に呼ばれたのは16時だった。良し悪しが判断しにくいところ検査の頻度。え?またその検査やるの?この間やったばかりだし異常もなかったのに?…みたいなことが多いかも。検査も無料じゃないんでね。ただ、医師が必要だと判断したからやってるんだろうから素人からすると良し悪しは判断できない。
名前 |
澤渡循環器クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-632-0255 |
住所 |
〒192-0911 東京都八王子市打越町1197−1 ステップコートはけしたビル |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

二ヵ月毎に定期通院してます。