懐かしの八王子ラーメン、えびす丸。
えびす丸の特徴
懐かしい味わいの八王子ラーメン、中華そばはあっさりと美味!
透明感のある醤油スープが、極細の縮れ麺と絶妙に絡む一杯。
並んでも食べたくなる、人気のチャーシューは絶品で心を掴む!
何年ぶりだろうか、えびす丸。餃子を提供しなくなったことは噂には聞いていましたが、いつもラーメン\u0026餃子ライスを食べていただけに寂しい限り。基本の並ラーメンも¥800になってました。う~ん。
生まれ育った千葉県南部でもきざみ玉ねぎが「薬味」として乗ってたからか、妙に懐かしい気分で食べました。実際のところ、千葉の方の元祖は乾麺とチャーシュー煮汁のお湯割りスープ(いわゆる竹岡系)なので、普通においしさはやはりこちらが上です。まぁ竹岡系にも愛着はあるのですが。なんにせよ、「玉ねぎは多くのラーメンと好相性だ」と再確認しました。
【八王子ラーメンの中でもこちらのチャーシューが一番好き】ラーメンはスッキリとした味わいで、自分がどんなコンディションでも食べられる感じ。胡椒少しかけても美味い。チャーシューの厚さ・固さ・味が自分の好みで、麺との相性が良いと感じます。接客も気持ちの良いものです。
昔からある人気店。醤油ラーメンのみで、ネギ、チャーシュー、ネギチャーシューなどのバリエーションがある。餃子は辞められたそうです。素直な醤油味で美味しい。今ではアッサリと言えるが、本来このくらいが普通で、最近の店がこってり過ぎなのではないかと思えた。なので、最近の店によく行く人には物足りないかもしれない。
多々ある八王子ラーメンの中で自分の好みナンバーワンです。普通盛りだとちょっと足りないので大盛り玉ねぎ増しにしてます。クセがなくてとても後味スッキリでとても美味しいです。八王子方面の仕事の時はほぼ必ず寄ってますね。オススメです!
なかなかタイミングが合わず、いつも店を横目に通り過ぎていた。たまたま閉店間際でお客さんもいなかったのでやっと立ち寄ることができた。大体情報は入っていたので未知との遭遇というより、ほぼ味の確認です。「吾衛門」系なら間違いありません。メニューはシンプルに「中華そば」一本という感じ。とりあえず、基本の「中華そば」650円を注文。トッピングはノリ増、玉ネギ増などとてもシンプル。卓上には2種類のコショウ、ラー油、酢、それにすりおろしニンニクがある。そんなこんなで「中華そば」が出てきましたよ!\🍜ウヒョー!/おお!!見た目はシンプルな王道八王子ラーメン!トッピングは海苔、チャーシュー、メンマ、それと刻み玉ねぎ!表面にはラードが浮いてめっちゃ美味そう!早速いただきます!🙏まずはスープからっと...ズズ...ズズズ...ズゾゾ...ズゾ...ゾ...ブフォーッ!んー!!スッキリして醤油が際立つスープ!うめー!煮干しの香りと鶏のコクを感じる!いいバランス!これまた麺がうまい!中細でコシがあり、パツっとした食感がたまらない!ウェーブがゆるくかかってるのでスープをよく持ち上げる!うん、これこれ!チャーシューも昔ながらって感じで好印象!玉ネギの刻み方が最高!「吾衛門」同様、大小様々で食感にアクセントが出る。いやぁ、わかってたけどやっぱりうまい!「吾衛門」に行きたくなってきた!sketch.audio
1時間並び中華そばを美味しく頂きました。麺 ★★★★☆麺は旨いスープ ★★★☆☆私にとっては薄味でした。具材 ★★★☆☆感染対策★★☆☆☆食事中の会話禁じておらず店員対応★★★★★明るくテキパキ待機列の客同士のトラブルの原因である「代表待ち」を店側で禁止していません。待機列に並び、あともう少しで入店、というタイミングで前に並んでいる人の家族が駐車場のマイカーからゾロゾロ降りてきて普通に前に割り込んで平気にしています。これをやる家族客が多いため他の家族もやってるでしょ的な雰囲気。初めて行かれる方はご注意を。
八王子ラーメンと言ったらここです。最高な八王子ラーメンを求めて転々としてきましたが、えびす丸さんに落ち着きました。スープもあっさりとしている中にコクがあり、最高です。中華そば薬味増し。これが、本当に至福の1杯です。
⭐4八王子は片倉町の「えびす丸」八王子ラーメンです。スープは豚げんこつ、背ガラ、香味野菜、魚介で取っているようです。琥珀色のスープは最後まで飲み干してもさっぱり美味しく頂けました。これぞ「中華そば」。チャーシューは今流行りのトロトロではなく、昔ながらの噛みごたえも残しながら肉の味を堪能できる一品。八王子ラーメンならではの刻み玉ねぎとの相性も抜群でした。脂っ濃いラーメンやとんこつラーメンは苦手な方にはおすすめです。
名前 |
えびす丸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-637-2556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ネギラーメン玉ねぎちょい増し¥1,000カタメでお願いしたらしっかりカタカタでした!バリカタ苦手な方は避けた方がいいです。私はテンションが上がりました笑数年前によく行っていたお店。久しぶりの訪問になってしまいました。その間にたくさんのラーメンを食べてきました。久しぶりに食べても美味しかったです。平日12:30でもごはん売り切れですーと他のお客さんに言っていたので、人気で売り切れるのか、昨今のお米不足(テレビのせいだろあれ)が原因なのか…ご夫婦とも接客がいいのがとても好きです。ご主人の計量する真剣な目がやはり好きです。また伺います!