桜咲く広い公園で、春を満喫!
旭が丘中央公園の特徴
早咲きのしだれ桜がほころび、春の訪れを感じる公園です。
道路向かいにはGEヘルスケアとファミリーマートがあり便利です。
500メートルの遊歩道でウォーキングやジョギングを楽しむ人が多いです。
28日ですが、早咲きのしだれ桜がだいぶほころび始めました。ソメイヨシノはもう少しかかりそう。
かなり広い公園です。遊具はたくさんあります。テニスコートや休憩場のようなカフェがあります。運動補助のものがありますが、整備されていない感じでした。
併設の駐車場は17時15分で閉鎖。障害者用駐車場も有り。駐車場脇にトイレあり。公園内には子供が遊べる遊具もあります。近くにファミマもあるので便利ですね!
小さなお子様が楽しめる遊具や砂場がある広い公園です。キャッチボールができる原っぱ、鉄棒やバスケのゴール、テニスコートもありスポーツを楽しむ小中学生ものびのび遊べる公園です。夏祭りの盆踊り、秋には焚き火祭りなど地域の各種イベントが開催されます。桜の木も多く、春には沢山のお花見客で賑わいます。園内には地区センターと併設されているカフェもあり、地域住民の憩いの場として利用されています。別名、旧名称で千代田公園とも呼ばれます。
道路の向かい側にGEヘルスケアとファミリーマートがあります。昼休みになると従業員がお昼を食べに公園を利用したりする場所です。繁殖期にはカラスが巣を作り、威嚇される危険があるので要注意です。
いい公園です。駐車場が10台くらいしかないのでもう少しあれば尚有難いですね。桜の木ばかりなので、カブトムシやクワガタは少ないかもしれません。
2021年10月3日公園飲みしてきました~👏👏👏👏👏公園のベンチ(テーブル付き)で、作ったあてと缶酎ハイで乾杯!!太陽の元気兼ねなく飲めるのは最高( ^_^)/□☆□\(^_^ )今日は一日楽しく飲めました(^o^)
トイレ借用してます。トイレはいつもきれいで気持ち良いです。目の前にはテニスコートがありみんな楽しそうにプレイしております、他に児童公園では沢山のお母さんと子供が遊んでいて、その奥には広いグラウンドがあり空き地の無い昨今子供たちが伸び伸びと野球をしたり元気な声で跳び跳ねたり、周りには木陰になるベンチも沢山ありくつろぐ人も多くとても良い環境です❗
頭上が樹木の一周500メートルある土の遊歩道があるので朝夕はウォーキングやランニングしている人も多い。テニスコートは三面。バックネットのある野球スペースではゲートボールを楽しむグループもあり。幼児専用スペースには各種遊具がある。中央付近に飲食も出来る休憩建物もある。
名前 |
旭が丘中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-514-8307 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.hino.lg.jp/shisetsu/kankyo/koene/1001042.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

桜が綺麗で、のどかな公園です。