河川敷でダートトライアル体験!
オートスポーツランドスナガワの特徴
モータースポーツイベントの開催数が道内一で魅力的です。
河川敷に佇む競技場で砂煙を感じながら楽しめます。
ダイハツチャレンジカップなど多彩な競技が行われています。
立地条件は良い場所なんですが、車高の低い車は途中砂利道や段差があって厳しいです。
貴重な場所今の時代競技をやってくれるだけでありがたい、駐車場やトイレなんて良くなれば助かるなレベル。何故ずっとこのままここだけか?他がそんな金にもならんもんやりたくないからだ。そう考えると隣で水上バイクも乗れる砂川は神だと思うよ、ケチをつけたらキリがないしそれなら閉めるわになっても困る。苦情言うなら入場料や有料トイレや有料シャトルバスにすれば良い?でも女の子の為にはトイレをなんとかしてあげたいから募金箱でも置いてもらいましょうか。
今の時代に逆行したものいつかは遺産として残したい。
入口がわからず周りをぐるぐる回ってしまった。河川敷のサーキットコースです。
低料金で1日たっぷり走れる。
安全運転で!
昔 ダイハツチャレンジカップでジムカーナに参加していました。
JAF主宰イベント写真は使えない。よってお客も少ない。駐車場は無料だが、場所が悪く泥だらけ。
今日は、JAFダートトライアル北海道地区戦第6戦が、AG.MSC主催で開催されました。練習走行目当てで、会場に居ました。
名前 |
オートスポーツランドスナガワ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-864-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

河川敷にある広い自動車競技場。ジムカーナドリフト向けの舗装コースと、ダートトライアル向けのダートコースの2つを備え、それぞれジムカーナやダートトライアルの全日本選手権が開催されています。