蚊除けスプレー必須!
橋北公園の特徴
散歩途中に寄れる自動販売機が便利です。
地域にとって大切な防災無線の聖地です。
蚊対策をしっかりして楽しむ公園です。
妻、小学生になるの撮影で使ってた。
取り立てて何もない公園ですが、北の道路を挟んで飲み物の自動販売機があるので、土手沿いを散歩時の休憩場所として、たまに立ち寄ります。
トイレはありません。私の河原沿いジョギングのスタート、ゴール地点なのでトイレがあると最高。
蚊が半端ないので、事前の念入りな虫除けスプレー必須。それでもスプレーできない顔面や頭部を狙ってくるので気を付けて。
普通の公園ですが、地域に大切な公園です。
小さい公園です。桜の木があります。
防災無線の聖地。
公園といえるほどの広さはないですが、長沼橋の北詰めにあります。
名前 |
橋北公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

以前は子供が多かったこのエリアもだんだんと少なくなり、公園利用者も減っています。橋北公園を利用するなら、大多数はさいかちぜき公園を利用するでしょう。その為か、ベンチ等の劣化も激しいです。とはいえ日野市は税収が厳しいので、使用していない施設に税金は使わわず、公園閉鎖も視野に入れてはいかがかと思っています。