八王子で味噌の冒険!
みそ処 麺屋 いっぱしの特徴
信州味噌や札幌味噌が楽しめる多彩なラーメン店です。
お手頃な価格で、量も満足できるバランスが魅力的です。
店主こだわりの味噌が、各地の特徴を活かしたラーメンに仕上がっています。
無性に味噌ラーメンが食べたく、駅周辺で探してたらいっぱしさんを発見!行ったらその日は臨時休業…(泣)改めて味噌舌になったので昨日リベンジして来ました‼︎前回おあずけされたせいもあるのかめちゃくちゃ美味しかったです!今回は濃厚味噌と迷いましたが今回はオススメの味噌ラーメンを注文。メニューも豊富だったので当分通うようになりそうですww
信州味噌ラーメンを食べました。他にも色々な味噌を使った味噌ラーメンが多くあり、色々と試してみたら面白そうだなと思います。お店のお薦めの信州味噌ラーメンは、美味しかったです。セットメニューの餃子+半ライスセットは割安感があります。
濃厚味噌ラーメンをいただきました。寒い季節の味噌ラーメンはほっこりします。濃厚とありますが、赤と白の合せ味噌で重たすぎず自分の好みにピッタリでした。店員さんも元気があり、店内も賑わっておりました。近くに行ったらまた立ち寄りたいと思います。
久々に味噌ラーメンが食べたくて、ここに初めて来た、平日のお昼閉店前のほぼ14時に行き、満席で2人待ちでした、順番が来て、札幌味噌ラーメンにバタートッピングと、Bセットのチャーシュー丼を注文。しばらくして、着丼、全体的に普通に美味しい。個人的にはもっと味噌のガツンとしたのが欲しかったかな。
正直に味噌ラーメンは、美味しかったですね!濃厚な味噌味と中太麺が良く馴染み喉越し良くズルズルと夢中で食べちゃいました!スープに入っている背脂も味噌味を引き立たせて濃厚にしてくれるので、ついつい後追いしてしまいますね!ただ、お店に入店して3分も経たない内に注文をとりに来て急かされたのには、参りましたね!だってメニューを開いた瞬間に何を食べるか考え様とした所で女性の店長さんらしき人が「注文決まりましたか?」ですから!正直に初めて来店して、どの味噌ラーメンを食べるか楽しみにしていたワクワク感が一気に失せてしまいました!折角、ご当地の味噌を使った味噌ラーメンだったのになぁ〜!結局は、勢いに押せれて、いっぱし味噌ラーメンを頼んじゃいました!ですが味的に問題無く美味しく食べれたのですが、、ね!また店内は、少し話をして食べられる雰囲気では、無いなぁ〜と感じましたね!女性店長さんが閉店間際もあってセカセカと動き回り、何とも落ち着いて食べられる雰囲気には、思えませんでしたよ!落ち着いてじっくりとメニューを観たいお客さんには、オススメ出来ませんが、味的には、美味しく感じる味噌ラーメンですので、味噌ラーメン好きな方には、オススメ出来るお店だと思えます!それでは、いっぱし味噌ラーメンに心から感謝を込めて、ごちそうさまでした!
八王子駅北口にあるラーメン屋です!名前の通り味噌ラーメンを売りにしています。店内はカウンターのみ、8名程座れたと思います。食券ではなく着席後のオーダースタイルです。昼時の訪問だった為に店内満席、店外のベンチで少し待ちました。入店してオーダーしたのは信州みそラーメンと餃子u0026ライスのセットです。他にも札幌みそ、西京みそ、とんこつみそなど各種みそラーメンがありました。注文して10分程でラーメンが着丼!!信州みそラーメンはオーソドックスな味で美味しかったです。ラーメン・ライス・餃子はあっという間に完食でした。ごちそうさまでした!今度は違う味も食べてみたいです!!
信州みそ、札幌みそ等、各地のものバリエーションにしたお店を発見!どんな調理方法で仕上げるのか、興味津々で入店!約5分で着丼。お客さんはサラリーマンがメインな感じで店内は綺麗に整頓され、気持ちが良い。『歯応えもちの麺!』とメニュー表紙に特徴が書かれ、期待満々。肝心の味噌ラーメンは信州みその上品さを前面に出したスープと麺の細さが違い、ハーモニーが素晴らしい。スープはもう少し味が濃いめが良いかも。中華鍋で野菜を炒めるのでなく、スープを煮るタイプであった。★は3ながら3.9で上々な感じ。次回は辛いのをオーダーしてみたいな。ぜひ、上品な味噌ラーメンを召し上がりたいなら、暖簾を潜ることをおすすめする。
信州みそらーめんを頂きました。お昼時で並んでおり回転の悪さが気になりましたが…らーめんは美味しかったです!スープ完飲しました。【再訪】濃厚味噌らーめんを。結構しっかりした味噌な感じ。美味しく。
八王子駅から歩いて5分ぐらいの所にあるラーメン屋さんです。買い物帰りに寄ってみました。メニューを見た感じ味噌ラーメンに自信があるようで、いろいろな味噌ラーメンがありました。迷いに迷いましたがみそ坦々麺にしてみました。トッピングはたまごとチャーシュー。こちらのお店は食券制でなく、注文は口頭で行うシステムです。休日の昼過ぎの13時ぐらいに行きましたが、ほとんど満席になるぐらい混み合っていました。10分ほど待ってラーメンを提供されました。胡麻の香りが強く、スープは白いです。濃厚とまではいきませんが、クリーミーなスープがなかなか良かったです。数口食べた感じ、ほんの少しラー油が入っていましたが辛さが足りなかったので追加でラー油とにんにくを投入。胡麻、味噌、ラー油、にんにくのそれぞれの特徴がハッキリと楽しめる坦々麺になりました。物足りなさを感じる方は追加してみるといいかもしれません。ちなみにチャーシューはトロトロ過ぎて箸で掴むとほろっと崩れてしまうほどです。箸だと食べにくいのでレンゲで食すことをおすすめします。
名前 |
みそ処 麺屋 いっぱし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-643-1009 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

赤辛味噌ラーメンは、ただ辛いだけで味噌の旨味はありません。また辛味も中途半端で特徴がありません。新人と思われる若い人を、ベテラン者が指導している様ですが、怒鳴ったり威圧的で教育ではなく、客に見せつけられると不快でしかありません。こんな所は直ぐに辞めて、他に転職するべきです。