アヒージョ豊富、家族で楽しむ!
ココス 豊田店の特徴
自動パネルで簡単に席案内を受けられ、便利です。
アヒージョの種類が豊富で、選ぶ楽しさがあります。
テイクアウトもアプリで簡単、感染対策が徹底されています。
キッズメニューにラスカルのマグネットが付いてくる。(つけないことも可)配膳ロボが料理を運んでくれる。赤ちゃんが食べられるパンもある。
初めてココスを利用。玄関から入って受付機を操作したら、順番だけでなく座席(テーブル番号)まで一方的に指定されてびっくり。しかし、当該座席の足下の床が、こぼれた食べ物で結構汚れてて、席を替えてもらった。しかし、移動先の席も、近くの通路にフライドポテトが落ちてたりして、通るのに要注意だった。私1人なら避けて歩けばいいんだけど、母を乗せた車椅子を押してたので、こぼれた食べ物を避けるのは結構大変で。配膳ロボットが何体もいて、人手を少なくしてるのは判るんだけど、床があちこち汚れてるのに、店員さんたちは全く掃除しようともしないのはいかがなものか。私も母も、食べたのはミニサイズのかき氷だけだったんだけど、テレビCMで強調してる「ふわふわ」とは程遠い食感で、ちょっと何だかなあって感じだった。店内では無料Wi-Fi利用可。トイレはまあ綺麗。外から玄関まではスロープもあるので車椅子を押して入れたものの、玄関ドアは開けた状態で固定出来ず、通り掛かりの他のお客さんが手伝ってくれたけど、要改善。
入口にて席の案内を自動パネルにてしてくれます。配膳はロボットが主に運んでおり、昼時は何組か悩んだりするので忙しい時は11時くらいなど早めに利用するのをおすすめします。駐車場は割と広めで駐輪場もあります。ただ、夏場はエアコンが効きにくいのか暑いので長いは難しかったりします。ただコンセントは基本どの席もあり、深夜まで営業しているのでありがたいです。最近建物自体が老朽化していそうなので地震などがあると不安です。
アツアツを提供してくれて、とても美味しかったです。スタッフさんも丁寧で、席やドリンクバーコーナーやトイレなど店内がとても清潔で綺麗でした。駐車場も余裕があって助かります。立地も駅周辺でgoodです。大満足です♪
子供連れて気兼ねなく行けるファミレスですね。スタッフの対応に感謝です。
たま~~に行くのだが 朝のバイキングが行く度に品数が減ってどんどん貧相に成ってきている 映画で良く見る炊き出しみたいだ。
以前はココスのパスタはまずかったが久しぶりに食べておいしかった!2021/11/22のランチの女性店員は愛想がよくスピーディーな対応で好感がもてたが、男性店長の対応は?だった。何を言ってるかよくわからなかったし、笑顔もなくちょっとこわかった。
「アヒージョの種類が豊富なのが、一番魅力に感じます」ココスさんはメインはもちろん、前菜も種類が多く、つい食べてみようと思いたくなることが多くて、個人的には好きです。アヒージョの種類が多いのが特にお気に入りです。ビーフハンバーグランチと温野菜のシーザーサラダをいただきました。ランチ1セットだとちょっと物足りないと思うので、これぐらいが成人男性にはちょうどいいと思います。ハンバーグはさすがにランチというだけあって、そこまで驚くような味付けではなかったですけど、合計1100円ほどでお野菜もいっぱい食べられて、私は十分満足できました。人手が足りなそうで、席に案内されずに待ちぼうけにされたり、配膳する時にすごいせかせか持って来たりと、ゆとりという面ではあまり感じなかったお店ですけど、悪くはなかったと思います。
アプリからテイクアウトを注文しました。時間通りに店にいきましたが、待ち時間無しで受けとることができました。包み焼きハンバーグをテイクアウトしましたが、さすがココス自慢のメニューらしく、冷めても美味しく食べられました。家族も満足してました。
名前 |
ココス 豊田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-582-6580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

前世のサンデーサンの面影を残した建物。ファミレスでドリンクバー頼んでもあまり飲まないから⋯と思ったけどカフェインレスのカプチーノがあったので注文しました。カフェインレスのコーヒーでアイスコーヒーも作れそうです。ランチタイムに入りましたがディナーメニューも席に設置したままなので紛らわしいといえばそうかも。グランドメニューよりランチメニューから選ぶべき時間帯でしたが他にも季節メニューなどと一緒に混在して置いてあるのでそこは注意しないといけません。