大名屋敷の史跡を感じる公園。
大名渕公園の特徴
西党平山氏館跡がある静かな公園です。
安田財閥の別莊跡で歴史を感じられます。
三角形の小さな公園には藤棚や遊具があります。
ジョギング中に階段入り口を見つけたので上がってみたところ、藤棚、ベンチ、遊具、水場もある小さな三角公園だった。隣に民家があるので落ち着かないが、道路から高くなっており平山橋交差点、その向こうの浅川、さらに向こうの景色の眺めが良い。
嘗て安田財閥の別莊があり、平山橋北の附近が深い渕であったことから、大名屋敷の渕、大名渕、となったとかならなかったとか。公園名は、その名殘です。
名前 |
大名渕公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

公園としては寂しいの一言ですが、ここは西党平山氏館跡と目されています。