八王子ラーメンで一息!
石川PA (下り)の特徴
関西風の出汁を楽しめる、絶品ラーメンが魅力です。
メンチカツバーガーに一目惚れした、こだわりの手作りメニュー。
中央道下りの最初のPAで、ドライブの休憩に最適な場所です。
東京から中央道へ乗ると一番最初に出現するパーキングエリア。ラーメン食堂あり、ドトールあり、売店ありなので小さめながらサービスエリア並みの機能がある。ラーメンは味が薄め。
首都高速の永福から入って中央自動車道路に入り最初の休憩ポイントです。小さめのPAですが食事と休憩ができます。国立府中ICと八王子ICの間にあり八王子ICよりも都心よりにあるためお客さんは多めです。
小さいパーキングエリアです。土曜日に行きましたが、交通誘導員が誘導してくれました。石川と名のつくものを多く見かけました。八王子ラーメンの麺や石川。石川と焼印されたパン。男子トイレをチェックしました。小便器にお子様用はなし。個室トイレはベビーシート付き。初めてきた一般人目線からはあまり見所を感じませんでした。トイレに寄る必要がないなら、スルーでも良いかなー。
休日の渋滞にハマり🚗🚗🚗⚡ここまで普段の3倍近い所要時間となり、初めてここでランチタイムとなりました⌚八王子ラーメンというのは聞いたことがありましたが、思わぬタイミングで食べることができました。見た目は普通の醤油ラーメンですがラードでコーティングされた表面に玉ねぎのみじん切りが乗っていて、一見すると千葉の竹岡ラーメンに似ているかも🍜味は濃いめの醤油ラーメンですが、玉ねぎが良いアクセントとなって食が進みます。またサイドメニューで高菜ごはんも注文しました✌️その高菜(辛いとは書いてあった)が想像よりも辛くて、これまた旨しでした~最近は高速のパーキングエリアでご当地の美味しいものを食べることができますね💡お店はそこまで混んでなくて良かったですが、その後も渋滞と闘いながら進んで行きました。
関西風の出汁がうまい。揚げは大きくて甘い。630円。
SAに立ち寄りいただきました!A for-Real(エイフォーリアル)庄司みずきです。見た目は八王子ラーメン醤油のコクの深い味わいはなく、あっさりめ♪あっさり目が好きな人は合うかもしれません♪
首都高速の狭いグニャグニャ道を走って来てここで休憩です。ホットします。施設はきれいで清潔です。駐車スペースもほどほどにあり駐めやすいです。よく利用する所です。
中央道の下りの最初のPAです。PAとしては小さいのですが、良い場所にあります。都心を抜けやれやれと思った頃に、このPAがあります。この先は藤野PAになり、そこも小さいです。なので中央道で出かける際は、まずはここで休憩します。小さいながらも食べ物は、そこそこあります。多少マイナーですが八王子ラーメンがあります。また近隣でとれた果物が売られているときもあります。ここは場所がよいためか比較的混んでいることが多いです。上りより、下りPAの方が小さいと思います。
R5/1/31 自宅から近いので寄りづらい!自宅から近いのでトイレ休憩位ですが今日は八王子ラーメン食べました。玉ねぎみじん切り入りシャキシャキして美味しいです。SA内にはドトールコーヒーやソフトクリーム、お土産売店ありとても便利です。
名前 |
石川PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-642-1203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

東京から下り最初の食事が出来るPAです。麺や石川があります。八王子ラーメンの玉ねぎみじん切れ入って美味しく頂けました。カツカレーもあります。