日野台の町中華、昔懐かしい味。
麺や 富士の特徴
昔懐かしい味の中華そばが楽しめるお店です。
ボリューム満点のランチセットが大好評です。
移動販売でからあげ弁当やチャーシューメンを提供しています。
移動販売で何度か唐揚げとチャーシューを食べましたが毎回塩辛過ぎて全部食べきれません。一緒にいた友達はポテトも塩辛いと言ってました。全てが塩辛過ぎます。もう少し塩分控えめにしたらどうでしょうか。誰かお店の方に伝えた方が良いのではないかと言うことで書かせて頂きました。
どこか昔懐かしい味のラーメン。
移動販売のデリカー(日野市が飲食店支援で期間限定で営業しているデリバリーカー)でからあげ弁当を購入しました。からあげが!衝撃のおいしさ!くどくないのに外カリ中ジューシーで最高でした。夫が「からあげ専門店よりおいしい」と喜んでいたので店舗に買いに行きます。優しくてあっさり美味と評判の中華そばととんこつラーメンも試したいです。
チャーシューメン¥1130とからあげ¥80×3をいただきました。昔ながらの醤油ラーメンです。ラーメン、チャーシュー共に美味しいのですが、このお店ならでは!と言う物が無いように感じました。また来て食べたい!と言う感じでは有りません。からあげは揚げたてで、サクッとジューシーでかなり美味しかったです。ヤケド注意です(笑)。麺やと言いつつ、ラーメン屋と言うよりは、町の中華屋さん的なイメージでしょうか?
ラーメン屋のおやじがかなりのデブ。この店で食べるとこうなるのか。
二度目の来店で確信しました。ここの中華そばは麺が美味しい。優しい味の醤油ベースのスープに脂身の少ない焼豚。こういうのでいいんだよ…また来ます。
中華そばを頂きました。ラーメンではなく、中華そばです。見た目どおり、懐かしくて優しい味です。最近のラーメンは、非常に特徴があるものが多い中、こちらの中華そばは、本当にシンプルです。スープも麺もチャーシューも素朴な味わい。でも、そこが拘りなんだと思います。最近流行りのラーメンもいいですが、正統派の中華そばもいかがでしょうか?
日野台にある町中華のお店です。注文したのは、ねぎ中華そば860円+中盛100円。先客1名で、私が入店してすぐに勘定をして帰っていきましたが、注文して着丼まで10分位かかってました。見た目は昔ながらのラーメンでしたが、味が薄く、スープもぬるい。次回行く機会があれば、唐揚げが有名みたいなので唐揚げかな?
安くて美味しいが、全然店が開いてない。今の所3回行って1回開いてれば良い方。行きたくても、どうせ開いてないんだろうなと思うと行く気になれない。いつ休みなのかはっきりしてほしい。
名前 |
麺や 富士 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-6665-0029 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

恩方マルシェで唐揚げを購入しました。無化調の優しい味わいで、ご飯が進みました。