南大沢の隠れ家、和洋折衷の美食。
きっちんなかやまの特徴
高級感ある洋風内装と和の装飾が絶妙なフレンチレストランです。
落ち着いた雰囲気で、美味しい料理をゆったり楽しめるお店です。
季節の旬な食材を使用した、本格的な洋食がリーズナブルに味わえます。
平日ランチのコースを戴きました。サーモンの前菜を選びましたら、キャビアやプリップリの海老もあり、とても豪華で贅沢な気分を味わいました。店内の雰囲気も良く、オシャレな空間です。お店の方も気さくで居心地が良いです。駐車場も広く、車も数台停められます。友達を誘ったら良いお店だねととても感動していました。
広々空間で高級感ある洋風の内装ですが、和のものが飾られていたり、気取り過ぎないフレンチレストランです。私が行った時は年齢層高めのお客さんが多かった。豚肉とエビのクレープ巻きフライにサラダスープご飯のセットとストロベリーシェイクを頂きました!気の利く店員さんも居ましたし素敵な空間とお洒落なご飯で癒されご褒美ディナーでした。
どの料理も美味しいと評判の洋食屋さん。土曜の12時、店内は3〜4割の埋まり具合でした。ツレとランチコースの魚料理を注文。前菜のテリーヌはしっかりした味ながらメインに向けてあっさりと。ポタージュはかぼちゃの甘味がダイレクトに感じられ、ツレと二人で「おいしい」と話していました、メインの真鯛のポワレは、皮はパリッと身はふっくら、フレンチの技であっという間に完食。デザートが口直しに良い感じでした。内装も席の位置によって空間の雰囲気が異なる不思議な感じです。今度は違う席でいただきたいものです。ごちそうさまでした。
値段もそれなりだけど、料理も雰囲気も期待以上。なぜこんな場所に?とも思うが、客も多くて結構人気でリーズナブルな高級レストラン。
4500円のステーキコースを頂きました。案内された席は尖り屋根のある席で非日常を味わうことができます。メインのステーキもとても丁寧に焼かれており、とてもジューシーでした。サイズも想像の1.5倍の大きさで大満足です。
土日ランチは3000円の肉or魚のコースのみ。前菜のテリーヌ、カボチャのポタージュスープ、豚肉のロースト(または真鯛のポアレ)、サービスのカボチャ煮と大根の酢漬け、デザートのプリン、アイスコーヒー。コスパ以上の味とボリュームで満足です👍
2022.7来店街道近くにあるため、駅からのアクセスはしづらいですが(徒歩30分以上)、可愛らしく装飾された店内や美味しいお料理が待っているので、是非訪れていただきたいお店です😌コースでも単品でも注文できますし、単品+880円でサラダ、スープ、パンorライス付きのセットにも出来ます!今回は「豚肉と海老の肉巻きフライ」とセットを注文し、スープはかぼちゃでした😋単品+セットでも結構なボリュームだったので、とても満足できました!
何十年振りに再訪。ランチBコース(オードブル2品、メイン1品)を注文。ハンバーグは、見た目良いですが普通ですね‼️
素敵なフレンチ発見しました。一品一品が丁寧に料理されていて、ボリュームや味付けも満点でした。単品料理もあり、次回は違うメニューも食べてみたいです。
名前 |
きっちんなかやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-676-3409 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024.11に行きました。クリスマス装飾で素敵でした。雰囲気よく美味しくいただきました。