懐かしい盆踊りの舞台、さかひ公園。
さかい公園の特徴
さかい公園は懐かしい盆踊りの思い出が残る場所です。
舊平山村と舊程久保村の境界近くに位置する公園です。
地元の歴史を感じられる、特別な公園として親しまれています。
スポンサードリンク
舊平山村と舊程久保村の境界に近いから「さかひ公園」なのでせう。
名前 |
さかい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.4 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
私が子供の頃、ここで盆踊りが行われていました。自治会が元気な頃で、テキ屋さんを大勢呼んでかなり盛大にやってました。普段はわりとちゃんとした公園でした。雲梯や滑り台、ブランコなどがあり、子どもたちが駆け回っていました。時を経て、若者はみな都心に居を構えるようになり、老人だけが残りました。自治会は衰退し、イベントはすっかりなくなりました。時を同じくして公園もすっかり人気がなくなり、やがて遊具は朽ち果て、危険だからと撤去。枝葉の集積場となるも、使用済み家電等の不法投棄が相次ぎ、ついに閉鎖。完全に役割を終えたようです。階段には油が染みついています。大資本のH技研が絡んでいるので迂闊なことは言えませんが、直上にあった遊園地由来の廃液ではないかと噂していました。我が国の栄枯盛衰を象徴する場所であったように思います。