パンク修理、瞬時に対応!
白輪サイクルの特徴
シオノ自転車26インチ外装7段を要望通りにカスタマイズしてくれます。
急なパンク修理にも迅速に対応してくださり、大変助かりました。
昔ながらの自転車屋さんで、親切なおじさんが一生懸命対応しています。
突然のパンクにより飛び込みでお伺いしましたがすぐにご対応いただき大変助かりました。お値段も良心的ですし他の口コミにあるような変なことは全くありません。こう言った地元の自転車屋さんが安心して利用できます。
急遽自転車を使おうと乗ろうとしましたら、前タイヤの空気がなくなっていました。空気入れで空気を入れても抜けてしまいます。困っていたところ、南平の白輪サイクルさんがひらめき夕方17:00過ぎに電話してみたところ、大丈夫だよー18:30までやってるからと温かい言葉をかけて頂きました。早速南平駅から歩いて自転車を運びみていただいたら、ものの1分位で修理が完成!自転車が直りました。地域に根付いた自転車屋さんこの道65年の大ベテランさんのようです。とても心強いまちの自転車屋さんです。
タイヤ交換、短時間でサクっと替えてくださり、大変助かりました!お値段も適正と呼べる範囲。もう片方もそろそろ寿命なんで交換お願いしようかと思います。ありがとうございました!
昔ながらの自転車屋さんです。聞けばしっかり答えてくれるし、適正価格で直してくれます。信頼できるので新車を買い増ししました。
土日祭日も店を開けて急なパンク修理やって下さいます。
団地方々に、自転車屋さん、教えて、パンク修理何しろ、あっと言う間に修理料金も表示価格外側には、掘り出し物の自転車。
以前丈夫なタイヤにしてほしいって伺った時「BRIDGESTONE製だから大丈夫です」と提示してきたタイヤが薄めタイヤだったので断った。看板出してる以上は利回りでそれを使わざるを得ないのかな…。一般車の高品質のタイヤの交換なら車種・メーカーにより工賃入れて大体4500~7000+税が相場っぽいのでホームセンターで使われてる安いBSタイヤ使えばそりゃ知らない人は安く見えるよね…。違うメーカーも提示して欲しかったです。
購入時はニコニコ修理はあからさまに面倒くさそうな顔。
以前はここでよく無料で空気入れを借りていました。中古自転車の後輪のタイヤ交換をして貰ったのですが、後日国道沿いの自転車屋さんで「うちで変えたらタイヤだけで5000〜6000円位しますよ」と言われびっくりしました(ブリジストンのタイヤで長持ちするらしい)。今日前輪がパンクしたのでチューブとタイヤを交換して貰いましたが、手早く替えて貰えてブリジストンのタイヤなのに工賃込みで4300円と激安でした。ついでに効きが悪くなっていたブレーキも(無言で)直してありました。ちょっとぶっきらぼうなおじさんですが、お店で買った自転車じゃなくても長く乗れるよう考えてくれて、とても良いお店だと思います。ワオンが使えて新撰組ポイントが貯められるのもGood♪
名前 |
白輪サイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-592-0239 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

こちらで自転車購入しました、シオノ自転車26インチ外装7段UハンドルをTハンドルに変えてくれて、しかもオートライト好きでないので、ダイナモ式に変えてくれて27500円(^_^)ブリジストンだとプラス15000円位と言われ、シオノ自転車調べたら、中々良さげなメーカーでした、要望を伝えるとそのとおりに仕上げてくれました、良いお店ですよ。(^_^)