映画の後は南大沢でお茶を!
TOHOシネマズ 南大沢の特徴
南大沢駅から徒歩30秒の便利な立地で、映画鑑賞がしやすいです。
提携駐車場を利用すると3時間無料で、買い物のついでにも最適です。
おすすめのスクリーン5は観やすく、平日でも空いているので安心して楽しめます。
車の方は提携駐車場(パオレビル)に入庫すると3時間まで無料になるので助かります。※提携駐車場手前(直ぐ同じ並び)映画館直結の駐車場がありますがそちらは何故か提携ではないので間違えると料金はかかります。駐車しEVで4階駅通用口に上がり飲食店が並ぶ通路を抜けて外へ、屋根があるアーケードをそのまま直進、はなまるうどん屋が正面に見え階段を降りたら左方向へそのまま奥に進むと突き当たり右が入り口になります。普通に歩いて所要時間5分ぐらいです。
お客さんが混み過ぎず、席もひな壇で観やすく、椅子の座り心地もボチボチで丁度えぇ~🦀💖都心部の映画館で観るよりも、ここいら辺りで選択肢が割りとあるランチをしてから映画に興じて、お茶をしばく。それ則ち、丁度えぇ~🦀♫
劇場の人のイチオシ オススメスクリーンはスクリーン5ですスクリーンサイズの同じスクリーン1は館内が5より狭く少し凄さが感じられないみたいですアクセス①電車利用だと南大沢駅の改札出たらすぐ右に行った駅の隣の建物でTOHO南大沢は4階がチケットカウンターですスクリーンは4~6階です②車利用⑴提携駐車場は映画館1階駐車場“ではない”○TOHO南大沢提携駐車場はパレオビル1階の南大沢第1駐車場*映画館 3時間無料提携駐車場の場所説明•駐車場のあるビル:パレオビル1階•駐車場名:南大沢第1駐車場•入口:南大沢駅ホーム外 北側沿い道路に入口があります(·南大沢駅改札口正面右斜前で·TOHO南大沢ビル入口の正面で·ヨーカドーの線路挟み北側)TOHO南大沢とホームの間の1階の道路を橋本側に行った TOHO館のビルと線路を挟んだ 隣のビルの駐車場(注)駐車場の入口に TOHO南大沢提携駐車場と書いて無い駐車場入口にTOHO南大沢提携駐車場と分かるように’書いてないんです'✕駐車場入口に無添くら寿司の提携駐車場と書いてあるfab駐車場は3時間無料にはなりません!!*間違えfab駐車場に入れ気付いてすぐ出庫しても40分の220円です⑵TOHO南大沢のビル1階駐車場は3時間だと990円払えば駐車場内エレベーターで4階に上がるだけでTOHO南大沢館内にそのまま雨でも濡れず入れ近いし便利です“TOHO南大沢の1階fab駐車場は3時間無料にはなりません”!!前列で大きな画面で見たい方へTOHO南大沢はイオンシネマや109シネマズに比べ最前列が2列位前で椅子も普通の角度で大変見にくくABCを売る気ないようですのでD列から後ろへ座ってくださいD列がイオンシネマや109シネマズのB列位ですあとがきあや の目立つんですよTOHO館様はクチコミに対する審査が会社として非常に大変厳しいのでご迷惑のこと書いてあったらごめんなさい。
TOHOの映画館。同じ建物内に飲食店も多く入っており、広い歩道橋を渡れば、三井アウトレットがすぐ目の前で、飲食店やSHOPも有るので買い物も食事も楽しめる。
駅からすぐ。近くにアウトレットやイトーヨーカドー、飲食店がそこそこある。TOHOシネマズの中では席も空いてるし穴場です。ただ、色々不便…。トイレは遠いし、出入り口に近いトイレは数少ないし、売り場からスクリーンも遠い…わざわざエスカレーター何回か乗らないといけないんです。まぁ京王線な時点で不便だから、人少ないんでしょうね。オススメはしません。
京王相模原線特急停車駅の南大沢駅から徒歩30秒と抜群の立地を誇り、車利用の観賞者は3時間無料の駐車場が併設されています。規模は中位かと思いますが、日中は比較的空いていますのでゆっくり観賞できます。スタッフさんの応対も丁寧で、館内は綺麗に清掃されています。
久しぶりに観に来ました。橋本ムービックスでもそうですが、ここにも前の座席を蹴る客がいます。1回くらいなら仕方ないですが何度もぶつけてくる。何故座席に当たった時に「しまった!」と思わないのか?モラルの無さにガッカリです。駐車場はパオレの第1駐車場に停めてチケット提示で3時間無料です。
平日の夕方から観る映画は、なんだか楽しい。人も少ないし、落ち着いて観ることができます。
駅から大変近いので、とても便利です。周りには、商業施設や飲食店も充実しており、映画鑑賞前後の時間も楽しめます。近くに駐車場もあるので、車で行きたい方にも良いと思います。(駐車料金は別途必要)
名前 |
TOHOシネマズ 南大沢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-6868-5016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラストマイルの初日に観に行きました。スクリーン5でしたが、劇場内が臭かったです。うっすら生ゴミのような臭いがしていました。映画館にしてはトイレの個室の数が少ないと思います。椅子のクッションが悪く、段々と前に滑ってきて疲れ腰が痛くなりました。駐車場は映画館から少し遠いし、狭くて駐車しにくいです。