多摩動物園のお土産、楽しもう!
セブン-イレブン 京王多摩動物公園駅店 HUG HUG SHOP(ハグハグショップ)の特徴
縫いぐるみが多彩に並んでいて、いつもとは違うセブンイレブンの雰囲気です。
多摩動物園のお土産が豊富で、訪問時に楽しめるアイテムが充実しています。
短い営業時間が残念で、混雑時には品切れの可能性もあります。
無いよりはマシだが、いかんせん営業時間が短過ぎる。せめて側から見ると変則的な水曜休はやめてほしい。動物園の付随施設でも無いのにぬいぐるみもそんなに要らんやろという。子どもがフリーズする可能性を考えた親御さんはむしろ近寄りづらいのでは。
半分はお土産、平日は弁当・おにぎり…有ったが、休日、動物園等の混雑日は品切れも出るかも…(以前の売店がそうでした)
入るといきなり縫いぐるみがズラリと陳列してあって、セブンイレブンぽく無いですけど奥に行くといつものセブンイレブンになります。平日はガラガラ、休日は大忙しの典型的な行楽地型のお店です。因みに駐車場はないです。
ここで蛇のぬいぐるみを買った。
多摩動物園🐘おみやげイッパイ。
名前 |
セブン-イレブン 京王多摩動物公園駅店 HUG HUG SHOP(ハグハグショップ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-251-051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

品揃えが絶望的。動物園やHugHugやレールランドに来る人が対象なので、時間も8時~17時半まで、水曜定休。この時点でコンビニではない。売り場の半分はぬいぐるみやまんじゅうなどのお土産物で、弁当やパンも種類はあまりなく、売れ筋のみ。アイスクリームも種類は少ない。お菓子が偏っていて、殆ど甘いお菓子しか置いていない。しょっぱいのはじゃがりことポテチがちょっとあるくらい。営業時間が営業時間なので、休日は午後になるとパンやホットスナックや肉まんなどは全滅している。甘いお菓子もフィナンシェとかそういうのは全滅していることが多い。平日に閉店時頃にはぴったり無くなるような品揃え。儲かる場所でもなさそうなので、残ったら大変なのだろうからわからなくもないけれど・・・。大体望みのものは手に入らないので、コンビニとして期待するところは何もなく、車で最寄りのファミマやドラッグストアまで行ったほうが無駄足にならずよほど良い。こんなに近くにコンビニがあるのに、近隣の人の事は全くこれっぽっちも考えられていないので、なんともいえない気持ちになる。ATMはあります。コピーは無いような。グーグルプレイカードとかはあります。感想としては、普段は全く役に立たないコンビニなのに、入口のガチャガチャやくじなんかのお子様ほいほいはしっかりしているので、電車を使いたいだけなのに子どもを連れて前を通ると大変なことになるので勘弁してほしいです。中に入ってしまうと駄菓子が一番目に付く場所に置かれているので、そういう意味でも厄介ではありますが、仕方なく子供にお菓子でも買ってあげようと思い、アイスやチョコを勧めてみても、選択の幅が少なすぎて目当ての銘柄が無いのでついには大きなコンビニで買って!とせがまれ、結局車で最寄りのファミマに行って買うことになる。いやもうこうなればスーパーでいいだろう。安いし。と、いった具合に大人はもちろん、子供の欲しいものもひっかからないなんて・・かといって、近隣の住人に需要はなく、通勤通学の人も相手にはしておらず、動物園に来た人は園内でなんとかするだろうし、土産は中に大きなショップがあるし、HugHugやレールランドのお客さんもお昼すぎたら何も残っていないでは、いったい誰を向いているのやら。