古本や掘り出し物、鉄道ファン必見!
京王高幡ショッピングセンターの特徴
鉄道ファン必見の本屋があり、古本も充実しています。
駅直結で雨に濡れず、便利に買い物が楽しめます。
高幡不動の近くで、夕方はお惣菜が割引になりお得です。
本屋さんで 鉄道市があり、鉄道ファンの古いのを買いました。
コンパクトに商品が揃っている。店員さんが、明るく、親切。
美味しいです。ただ、何系と言われたら何とも言えない感じでした。ただ美味しいです。
駅周りにあまりお店がないため、こちらに集約されている感じです。いわゆるショッピングというには少し心もとないかもしれないですが、京王線やモノレールを使えば東南北の大きいモールのある駅まですぐと立地は最高の駅なので、普段の生活圏で利用するにはちょうど良いと思います。
定番の輸入食材のお店で時々掘り出し物があります。ずっと探していたオーガニックのココナッツオイルがちょうど良い量をお手頃に買えました。
大概の日用雑貨や食品は揃うしレストランもなかなか。
夜遅くまで開いている、子供連れやお年寄りにとても優しい定員サンがいます。
PayPayキャンペーンで盛り上がってます!アートマンや啓文堂、大戸屋、京王ストアの他、カフェも専門店もある。でも、まぐろ人はオススメ出来ない。
昭和の終わりに出来た京王百貨店がメインのショッピングセンターです。京王電鉄が聖蹟桜ヶ丘駅周辺を再開発し、一般に利用するのはA館、B館、C館ですが、通りを挟んで本社ビルまで建ててます。オープン当初は映画館とかも有ったけど今は無くなってます。駅に直結で、ホームからエスカレーターで4階に直接行くことが出来て便利!!
名前 |
京王高幡ショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-592-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

コンパクトに必需品が整うので良い。2階に書店や3階にレストランもある。