涼しい木陰で楽しむ雄川の滝。
雄川の滝展望所の特徴
雄川の滝は水が透き通り、訪れる人を魅了します。
整備された遊歩道で1キロの道のりを快適に散策可能です。
荘厳な岩の形状が雄川の滝の魅力を引き立てています。
平日の午前中にお伺いしました。空いてました。ほかに3組の家族くらいかな当日は雨が降ったり止んだりだったので水量が多く滝に迫力はありましたが滝壺は濁っていました。展望台はウッドデッキだったのですが、個人的には滝壺まで降りれるとよかった。駐車場から展望台までの遊歩道はしっかり整備されており歩きやすかった。ただ駐車場までの道路は非常に狭いです。
とにかく綺麗です。写真が最終地点です。ここは降りられませんが、道中に川の水辺に降りられる場所などもあり楽しめます。駐車場から歩いて20~30分くらいで写真の最終地点に付けると思います。令和6年の7月から?入場料がかかるようになったみたいです。そんなに高額ではないです。注意が必要なのが「上流展望所」という場所がありますが、カーナビですと大体上流展望所の方に案内されるのではないかと思います。私もそちらに行ってしまいました。ただ、上流展望所の看板に写真の展望所へ行く道案内が書いてあり、私はそれを見て行きました。よく見ると道の各所に案内が出てますのでよく見ながら運転すると行けると思います。あと、展望所駐車場にたどり着く前までの1~2kmくらいの道がとにかく狭いので注意してください。私は大丈夫でしたが、ミニバン等の大きな車で運転得意じゃない女性の方などは嫌になるかもしれません。
とても暑い日でしたが、こちらは涼しく水も綺麗で1キロほどの道のりも楽しく散策できました。目的地の滝もとても大きく澄んでいて癒されました。駐車場は整備されていますが、自販機は無いので準備して行かれることをお勧めします。
遊歩道は、コンクリート舗装され良く整備されており、木陰も相まって、涼しく快適✨雄川の滝の岩の形が独特で荘厳。エメラルドグリーンの水面も素晴らしい✨途中で河原に下りて水遊び。「つっめた~い♡」車でしか行けないほどの山奥ですが、駐車場までの道のりは狭くて大変です。飲み物は、aqua baseのだいだいスカッシュがマスト✨
名前 |
雄川の滝展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-24-3115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

20241025佐田岬まで行った帰り道でそのまま雄川の滝に到着。駐車場までの途中離合、すれ違いするのも一苦労の場所が有るので注意して下さい。入園料300円ですが、環境保全協力くらいの感覚なら、まぁ安いもんです。整備されては要るものの、滑りやすい箇所もあり注意が必要です。前々回、前回、今回共に雨天後のため、荒々しい雄川の滝でしたがそれも良い景観でした。ツンデレな雄川の滝……次こそは青空の穏やかな雄川の滝を見に来たいです。