多摩川貝殻坂橋でお花見散歩。
根川貝殻坂橋の特徴
多摩川サイクリングロードの重要な迂回路として利用される橋です。
本当に貝殻が装飾された支柱が特徴的なのが印象的です。
お花見シーズンには散歩にぴったりな美しい場所です。
多摩川の支流にかかる橋です。いろんな鳥が見られる静かな場所です。
多摩川サイクリングロードがこの周辺で途切れており、一般道への迂回路に掛かっている橋です。木と鋼材を組み合わせたデザインは見ごたえがあります。
多摩川沿いにこのような場所があるのを知らなかった。
’210828 根川貝殻坂橋には本当に貝殻がアクセサリーとして支柱にありました。ビードロ(エメラルドには大きすぎるかも)あるし良い所です。沢山の自転車が通過して行くよ----。サイクリングコースとしての通過点となっています。
駐車場なし。でも人が少ないので逆に良い。
昨年、路面補修が行われて通行しやすくなった。根川沿いの遊歩道の南端に相応しい偉容。
多摩川サイクリング道路が途中で途切れるため、この橋を渡る必要があります。立川公園野球場まで散策にも適しています。
すごく綺麗な場所ですよ。
お花見シーズンに少し足を伸ばして散歩しています。
名前 |
根川貝殻坂橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-528-4363 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tachikawa.lg.jp/koenryokuchi/kanko/kanko/kankospot/koen/tachikawa.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

東京都立川市、多摩川サイクリングロードが根川を渡る橋です。木製支柱ニ径間連続斜張橋という非常に珍しい橋です。