秋川へ行く道すがら、上州屋で釣具探し!
つり具の上州屋 立川店の特徴
特定メーカーのルアーが豊富に揃う、立川の大型釣具店です。
ネイティブトラウトルアーの品揃えが素晴らしく、釣りファンに最適です。
釣り初心者にも優しい店員が揃っており、丁寧なアドバイスがあります。
いつも川釣りの餌を買うのに利用しています。店員さんの接客はとても良いと感じます。ただ、肝心の川釣り用の商品は少し物足りない気がします。立地なのでしょうか…
品ぞろえは、特定メーカーのアレが欲しい! という場合は取り扱ってないこともありますが、一通りのものはある印象です。イベント中だと、イベントにかかりっきりで、ほかの対応がおざなりになる感じは受けます。マス釣りを始める際に購入の相談をしたところ、快く応じていただけました。予算や性能のバランスを考えて商品を勧めてくれるのでとても助かりました。最近、竿の修理をお願いしましたが、メーカー修理ではなく店舗対応だと数百円という値段に。想定の数分の1で済んでしまいました。説明も丁寧で感謝することしきり…近場に人気の釣りポイントなどがないため、深夜~早朝営業はありませんが、家の近くにある頼りになる釣具店です。
釣具屋としては開店時間遅すぎますスーパーじゃないんだから。
上州屋の二階建ての大型店です。バス商品も豊富な品揃え。リールが目立つ様なレイアウトでポークルアーも揃っていました。勿論、海釣り・渓流等の釣具全般、ギッシリです。駐車場も広く建物の裏(横)にも在ります。2階にトイレもありました。
商品の品揃えが少なすぎる。ロッド、リールともに欲しい物がない。新作ではない現行品のはずなのに。
バスロッドのガイド交換(エポキシ)の修理出していますが2週間ほど時間が掛かりますって店員さんに言われ結局1ヶ月と5日ほど掛かりました。ワールドシャウラのガイド1つ交換で5600円・・・。修理に出すときから高いですよって言われていたけどやっぱり高かった。シマノさん・・・。
店員さんは概ね親切、丁寧です。近くを流れる多摩川の遊漁券も販売しています。売り場面積も広く、ゆっくりと買い物が楽しめますが、品揃えという意味では今一歩かな?という印象です。ここ以外に近くで釣具となると、ダイソーぐらいしかないので、もう少し頑張って欲しいです。
場所がら川釣りの品揃えが良いです。ルアーの種類も豊富。
自宅近くには、上州屋が無いので、秋川への帰り道に寄りました。リニューアル後に来たのは初めてですが、店内が整然として広く感じます。
名前 |
つり具の上州屋 立川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-524-1105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朝早くは営業しなくなったんですね。10時から営業なのでエサとか当日購入は難しくなりました。