多摩川の隠れ家パン屋、絶品フレンチトースト。
ラ・ブーランジェリー パナシェの特徴
隠れ家的な住宅街に佇む、小さなパン屋さんです。
クリームパンやあんパン、フレンチトーストが特に美味しいと好評です。
店内には焼きたての香りが漂い、心が和む雰囲気が広がっています。
家からかなり離れてましたが気になるパン屋さんで自転車で行きました。電車やバスといった交通手段はなく車か自転車か徒歩ですね。駐車場はないようで、通りに置かないように張り紙されてました。Googleナビで行ったんですがほんとにぐるぐるさせられました😑分かりにくいですが!ぽこっと可愛らしいお店がありました。青い日差しが目印です。店内は狭くて店主の方が中で作業されており、パンを取ってもらう方式でした。どのパンも美味しそう!自転車なのでシュークリーム系は辞めましたが美味しそうでした。自家製鶏ハムのサンド若鶏照り焼きサンドあんぱんショコラデニッシュ電子系の支払いはできなそうでした。
多摩川のサイクリングついでで平日昼前におじゃましました。時間が早かったせいか余り品揃えは良くなかったですがお目当てのバケットサンドをゲット出来ました。パンは小ぶりですが具はたっぷりでパンが堅すぎず食べやすく美味しいサンドでした。お値段も良心的で良いお店です。
ずっと気になっていたお店です。駐車場がないので通り過ぎていつも寄れなかったのですが、この度やっと!お腹も空いていたのでおやつの分もと購入。アボカドシュリンプサンドは、私にはパンが少しハード系でしたのでベーグルぽかったです🥯アボカドとエビはしっかりした味で美味しかったです。レモンのパイもサクサク感とレモンの酸味がたまりませんでした♪エコバッグ持参の為有料袋は買いませんでしたが、ご主人様がバッグを受け取られ袋詰めしてくれました。他にお客様が居なかったのもあったかもしれませんが、無口な感じですがとても親切です^_^食事は近くの農園でランチ!次は何にしようかな…と今から楽しみです!
初回…カンパーニュ420円、クロワッサン150円、ベーグル110円、フレンチトースト80円で、内税ですから合計760円です。良心的で素敵な価格設定だと思います。クロワッサンは、バター風味が心地良いです。あまり崩れるような、パイのような感じではなく、食感はパンに近いです。でも風味はパイ生地に似ていて、バターを美味しく食べれます。バターが綺麗に織り込まれています。ですから、外皮も一枚一枚、薄く綺麗ですが、内層のバター風味の散りばめれ方がバランス良いです。ベーグルは、ライが少し入っているので、風味にはモチッと感はありそうに思う食感なのですが、モチッではないのが不思議です(^^;)。ただ、ライ入とはいっても、ベーグル感は消えきっていないので、ライ感を感じながら、ベーグルとして美味しく食べれます。フレンチトースト…粉の風味、旨味、と合わさり、甘味が食べやすいバランスに整えられていて、美味しく食べやすいと思います。カンパーニュは、小ぶりですが、風味豊かで、食べるのが楽しみです。
隠れ家的パン屋さん。品数少ないのですぐ売り切れてしまうけど、どれもかなり絶品です。個人的にはバゲットチョリソーはつまみに最高なので見つけると買います。
お腹ペコペコで伺ったのと、安くてシンプルで美味しそうなフレンチトーストがあったので、ランチ用にパンを4つ買ってしまいました(^^;高すぎることもなく多すぎることもなく、美味しく頂きました(^^)
娘から『美味しいサンドイッチが食べたい!』というオーダーをいただく。府中市内の数あるパン屋でお気に入りがパナシェさん。ミックスサンドイッチをメインに自宅でランチを楽しむ。たまごサンドのフワフワ感が実に心地よく、コーヒーを飲みながら至福の時間を過ごす。特筆すべきパンは自家製鶏ハムサンドイッチ。ハーブの風味が鶏ハムとマッチして、この味わいは爽やかでありながら、チェダーチーズのコクを最大限に生かした技法、フランスに行った際に食べたサンドイッチに似ている。またアンパンの餡は非常に上品さがあり、桜の塩漬けとの相性が素晴らしい。こちら駐車場がないため、徒歩や自転車をおすすめする。店の前はカーブしており、路駐は非常に危険であり辞めて欲しい。
皆さんの口コミ通り美味しかったサンドイッチ パンモチモチミルフランス 生地かすかに塩見が効いていてミルククリームうまい 他も購入しましたがどれも美味しいおすすめ。
美味しいパン屋さん昼食にはちょっとお高めかな?でも内容が良いから妥当です調理パンはかためなパンなので歯の弱い人は💧なので食べてないパンが何種類かあります(@ ̄ρ ̄@)
名前 |
ラ・ブーランジェリー パナシェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-302-6614 |
住所 |
〒183-0036 東京都府中市日新町5丁目66 ニューサンパレス33 |
HP |
https://www.instagram.com/panache_fuchu?igsh=MW4xYW10eTA4aG5kbg== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

Google上では日曜日のみお休みになっていますが、3月は月曜日にもお休みがあるようで共有します。駅から離れた場所にあり頻繁にには行けません。数年前に近隣に用があり、信号待ち中に角にある広告を見て存在に気が付きました。チーズやソーセージを使ったパンを好んで買いますが、個人的には今までに食べた全部が好きな味でした。買うべきは「フレンチトースト」。薄いですが100円です。あれば必ず買います。購入しやすさのための薄さかなと思います。おすすめは「ミエル」。私はブルーチーズは苦手ですが、こちらはハチミツとのバランスが程よくて、くるみの食感も好きです。蹄鉄っぽい形のやつです。