ふわふわ餅とクセになる塩気の和菓子。
伊勢屋の特徴
ふわふわの餅を使った、魅力的なおはぎが特徴です。
早朝から仕込みを行う、正真正銘の手作り和菓子店です。
珍しい酒饅頭や月見団子も楽しめる名店です。
日曜9時到着。沢山揃ってました。クチコミ通りあんこは甘さ控えめ、大福は物凄く柔らかく、稲荷は甘めで汁だく、美味しかったです。おばちゃまも優しい雰囲気でニコニコ笑顔が素敵でした。
餅がふわふわ食感。値段安く大きな大福が1個100円です。
草もちと柏餅とお赤飯を頂きました。あんこに塩味が効いていて美味しいです。お赤飯が大好きで、よくコンビニでおにぎり買ったりするのですが、こちらのお赤飯はちょうどいい塩気でもちもちでとても美味しかった!!また買います!以前は現金のみでしたがPayPayが使えるようになったみたいです。
知る人ぞ知る名店なのに、すごく安い。みたらし団子いつもたくさん買ってしまいますが、秒で完食です。小さい子供からお年寄りまで愛される確かな味です。多摩の名店。
たった今、柏餅買ってきました‼️うーめーーー!スーパーとか有名店の餅菓子は生地を甘く作ってるから好きじゃないので、ホントに美味しい餅菓子を食べたい時はここに来ます。家から遠いのでなかなか来られないのが悔しい。
ひとつ90円の豆大福をいただきました。私の馬鹿舌では、すぐ近くの和菓子屋さんのひとつ250円の豆大福と違いが良く判りませんでした。なので、私はいつも伊勢屋さん一択です。他にも、草餅、みたらし団子、すあまなどがどれも美味しく、ついつい沢山買ってしまいます。お祝い事には、こちらのお赤飯の折り詰めの予約をお勧めします。今どき貴重な町の和菓子屋さん。こんな近くに2店が競合(並立?)していてとてももったいないです。
昔ながらの和菓子屋さん。みたらし団子や、よもぎ団子に塩味を感じるこしあんが乗った甘団子などが税込97円で販売されています。いなり寿司などもあるので昼食にもオススメ。
どれも美味しいです。
酒饅頭が食べたくて、調べていたらこちらにあるとわかり、伺いました。酒饅頭は小振りですが、とても美味しそう。おはぎがあり、美味しそうだったので、追加で購入しました。手作りで、とてもいいお店です!
名前 |
伊勢屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-372-1603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おはぎ120円みたらし100円しそ巻80円お会計324円でした。現金または一部QRコード決済利用可。美味しかったです。