感染対策万全!
安徳丸の特徴
駅前から少し歩いて行ける、絶品の海鮮丼が味わえる居酒屋です。
あら炊き膳が楽しめる個室のある店で、感染対策もしっかりしています。
何度も通いたくなる味と雰囲気で、ランチ利用が3度目になるお客様もいます。
気になっていた店、初来店海鮮丼とあら炊き膳注文しました。海鮮をうたっているお店だけに、鮮度は間違い無し。小鉢に煮さざえも嬉しいポイント。茶碗蒸しもお味噌汁も美味しかった。あら炊きも味付◎私史上2番!、と料理上手な姉の太鼓判が(^o^)1つ、飲食店独特の換気が追いついていない空気と、こもった匂い、ランチ滞在1時間弱でも洋服や髪に染み付きました。ある程度は仕方ないと思いますが、もう少し対策して頂きたい。
カウンター以外は個室になっており感染対策もばっちり。海の幸を堪能できます。水イカのお刺身はもちろん美味しかったですが、個人的には穴子の刺身とかにクリームコロッケが最高でした。
さすが、お魚絶品!フェア中でランチは鯛茶漬けのみで、醤油ベースかゴマベースか選べました。鯛茶漬け、鯛の切り身は意外に厚切りで食感も楽しめつつ、お茶をかけると鯛のダシがじわっと…最高です。付け合わせのオクラのごま和え、少し醤油味が濃かったけど美味しかったです。あと茶碗蒸しが冷製でジュレがけでした。これも割と具が多くて楽しめました!お値段少し高いかなと思いましたが、鯛の量と味で納得。今度はフェアじゃない時に、海鮮丼食べに来ます。
ランチ利用3度目。海鮮丼の胡麻ダレです。刺身は貝、鯛、サバ、イクラ、蛸などバラエティに富んで食感も違って美味しく、山葵谷も摺りおろしがついてて鮮度は良い。胡麻ダレか醤油選べます。この内容で1000円税込は安いと毎回感じます。水菜のサラダも新鮮な印象。今日は唯一茶碗蒸しが蒸し時間が足りず水っぽかったです。でも言いませんでした。他は文句つけようが無いから(笑)
名前 |
安徳丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-42-2335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅前から少し歩くが、歩く価値ありの味です。付きだしから、魅了されました。今回は、ゴマサバ!が鮮度バツグンでした。イカ造り、あらだき…地元の食材を見事に調理してくれます。九州の少し甘めの味を抑えた料理なんで、酒が進みますので、最後の鯛茶漬けが入らない。