立川田田で体験する、しっかり二郎のエッセンス!
ラーメン立川田田の特徴
汁なしラーメンに特化し、豊富なトッピングが楽しめるお店です。
高得点のスープや太麺で、しっかり二郎エッセンスが詰まっています。
女性でも入りやすく、店内は清潔で通路もあり安心の訪問が可能です。
久しぶりの田田🍜もうオープン当初から定期的に利用しており、いつからか「汁なし」1本に❗️💦既にGoogle\u0026食べログには記載済みかと思っていたら、、、まさかの未掲載🫨近隣に直系が有り初代立川二郎が長期休業の頃にオープン。その前に立川マシマシが出来たりで二郎系が活性化された。個人的に二郎は直系しか食べなかったが、最近はインスパイアも増え昔よりはレベルが上がっているので、最近はインスパイア利用の方が面白い🤣し多くなった。その中で個人的には、汁なし部門では田田さんがめちゃ気に入っている。歳も有り最近は二郎系、家系を受け付けなくなってきたので、久しぶりに二郎系のテンション、直系か田田か、、悩んだあげく汁なしに惹かれて田田に決定‼️コンディションも良く久しぶりだったのもあり、トッピングをやり過ぎてしまった🫨💦小汁なし(全マシ)ブタ4枚🐷🐷🐷🐷生卵🥚玉ねぎ🧅肉味噌マヨネーズジャンク過ぎる。しかし、久しぶりだっのもあり、😆⤴️満足満足満足‼️。だが、、胸やけ🤕
ミニ(麺125g豚2枚)880円味付け玉子120円ヤサイ少なめニンニクアブラマシマシ10時57分に行き6人目11時15分着丼、注文は券売機にてトッピング類も全て選択、コール不要、もし足らなければ無料でおかわりできる仕組み。キャッシュレス対応で現金持ち合わせが無い場合でも行けるのがポイント高い。荷物カゴもあり足元はスペースあり。紙エプロンもあり。二郎目黒に近い非乳化で醤油がしっかりめのあっさりスープ。麺は二郎よりも細く丸いストレート。豚は脂身少なく程よく柔らかい。味は二郎っぽいけど麺も豚の感じも違い全体的にあっさりすぎて何か物足りなさを感じる。二郎系ってこともあり、色々揃ってるけど水コップを手に持ったときに私の手はオワタ\(^o^)/と思いました。丼、味玉の入った皿全てベタベタ。床もツルッツル。コケそう。潔癖症には少しキツいなぁって部分が。ラーメンよりほかの部分で劣ってる印象。
初訪問。休日10:40に並んで2番目。ラーメン小、野菜マシ、アブラちょいマシ、ニンニクちょいマシ、チャーシュー2枚を注文。到着したラーメンは、チャーシューが1枚しか乗っておらず、多分、他の分量も間違ってました…。来客2番目なのに間違えるか?と思いながら店員に声を掛けたところ、誤りながらすぐにチャーシューを追加してくれました。他のトッピングについては、追加無料なので追加をお願いしました。出鼻をくじかれましたが、店員さんは親切でラーメンも美味いです。トッピングオーダーも券売機で終えるので、二郎オーダー苦手な人にも向いていると思います。
でんでんじゃないよだだだよ(・ω・)非乳化こってりワシワシめんめん(゚д゚)ウマー近くの二郎が混んでるとこっち来るね(・ω・)スープ、麺、野菜、アブラ全てにおいて高得点の美味しさだったね(゚д゚)ウマーおじさんたまさんにはハイテクもっさり系券売機が難しかったね(゚д゚)ウマーたまに店員さんがおにゃのこだけになる時があるんだよね(・ω・)可愛いおにゃのこが豚のエ・・・失礼ラーメンを提供してくれる嬉しさったらもう(´д`)ブヒーこのエサでも食べてさっさと帰りなさいよ!べ、べつにゆっくり食べていっても良いんだからね!!(・ω・)ニンニク入れるの!?え!?マシマシ??ほっんとうにアンタ達って臭いわね!(・ω・)(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァハァ妄想が捗ります、本当にありがとうございます(・ω・)アッ…近くにメロブあるし立地的にも助かりますね(;´Д`)ハァハァはい。とても美味しいラーメンです(*・ω・)
▼注文ラーメン小(850円)マヨネーズTP(50円)玉ねぎTP(50円)◎コールニンニクマシマシアブラマシマシカラメマシマシラーメン二郎立川店が大行列でしたので、諦めて立川田田でPP。初心者でも入店しやすいPOPな外観、1人ラーメンに優しいパーテーションで各席毎に丁寧に区切られています。麺が来るまで…。マヨネーズに玉ねぎを混ぜ、卓上のカエシ醤油を注入。つまみ食いしながら既に昇天していました。着丼。コールで実質全マシにしたので、中々ボリューム感があり感無量。濃厚店炊きスープに太麺が良く絡み美味でした。立川田田に行って良かった。美味しかったです。ご馳走様でした(^^)
ラーメンミニマム野菜マシアブラマシを注文。アブラに味がついてて、そんなに油っぽくなく、最後まで美味しく完食出来ました♪野菜やアブラなど、おかわりできるシステム良いですね⭕️ちょいマシとかでチャレンジして、まだイケる!って思ったらおかわりするといいかも!スープも濃くなくて、飲み干せそうなほど美味しかった!また行きます!ご馳走様でした😋
絶品二郎系ラーメン女ひとりで行く勇気はないのでいつも旦那さんと。オーダーはミニ、味たま。ヤサイ普通、他はマシ。時間にもよるのかわからないけど、0時すぎに行くとチャーシューがはじっこみたいな硬いとこばっか。前はもっとぷるぷるの角煮みたいじゃなかった??あとホールの店員さんが語尾がなに言ってるか聞き取れなくて2回聞き返しました。ハッキリしゃべろう。アブラが味付きなのが最高ですね。食べた翌日にまた食べたくなる中毒性があります。写真はメガブタ。
ラーメン田田さんのメリットは提供が早く、安定した味付け!気温が高い日だったので、つけ麺をオーダー!3分くらいの提供に感激です。麺は自家製麺の平打ちで、つけ汁は若干酸っぱさがあり、食欲が掻き立たせられます。固さもよく、オーシャンの風味が生きるつくりになっています。具はチャーシューとウズラの卵がお得な気分にしてくれます。お店も清潔で女性客もおりました。また近々再訪したいと思います。● プチ情報・JR立川駅から徒歩3分・suica、PayPay、クレジットが可能・最初に食券を買い、カウンターのうえにおく。
まだ何もご飯というご飯を食べていなかった夕方、匂いにつられて入店。初めてだったので何がオススメなんだろう?と食券機の前で考えてしまいましたが、とりあえず小ぶた?に。カウンターに置いた食券は無言で取られたので無愛想だなーと。ラーメンが出来上がる直前にニンニクの有無とトッピングの追加注文を受けるシステムらしくとりあえずニンニクも追加もなしで頼みました。予想外に味が濃く1口目のスープでむせそうになりました(笑)麺も野菜も食感がしっかり残っていて噛みごたえ抜群。食べ切れるか心配でしたが、意外と行けそうだったので途中でヤサイおかわり。私は猫舌だったり食べるスピードが遅く飽きるため味変でブラックペッパー投入。さすがにお腹いっぱい。個人的には野菜が柔らかくスープが染みてるぐらいが好きなんだなーと実感した1杯でした。
名前 |
ラーメン立川田田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-595-6664 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

インスパイア系の割に頑張っている。土曜日の夜、19:50に並び、着丼は20:15(25分待ち)。この手のラーメンにしては、麺はやや細麺。物足りなさはある。おかわりコールがあるので、初心者さんでも安心🔰少な目でオーダーして、後から足せるからね!場所柄、酔っ払いも来店している。が、(商売として)持ちつ持たれつなので、不快に感じる方は、このお店を選んだ自分の選択を悔やみましょう。スタッフさんは頭にタオルを巻いている。イマドキ頭髪をどうこうのレベルまでは求めないが、頭(髪の毛)を触るのはよしておきましょう。オーダーは、小ラーメン、豚1枚、やさいちょいマシ、にんにく、からめ。830円。冒頭の通り、悪くは無いけど、ハマりはしないかな。気になっているならば、一度訪れてみたら良いと思う。また、店内BGMは平成育ちに刺さります。まさか、MISIAが流れるとは。