歴史を感じる鳥の彫刻、母校の思い出。
昭島市立富士見丘小学校の特徴
鳥の彫刻が印象に残る踊り場がありますよ!
卒業生の作品がHPに載ると嬉しいですね。
歴史を感じる広い校庭が魅力です!
もう、成人した息子と娘の母校です。校庭が広くて確か昭島市で一番広いとか…サッカーのクラブとソフトボール(富士見スターズ)、キックベースボール(マキバオー)の活動拠点です。ソフトは昔から盛んで富士見小学校内の各子供会毎にチームがあったらしいです。少子化で富士見小学校統一チームとして、スタートする際に、すみれ子供会のユニホームを引き継いだので、帽子にSのマークがあり、チーム名がスターズになつたとか…校庭の端にあるビオトープも平成17年頃資材予算しかないのでご協力をと土日にPTA有志と近隣の自治会役員さんで作ったものです。私は丁度池を掘る日に参加、掘った跡にゴムシートを敷いて池を作った記憶があります。
とても、広いし歴史のある場所だなと思いました。今は、まだ6年生ですけど、最後の思い出を刻み混んで卒業していきたいです。
名前 |
昭島市立富士見丘小学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-541-0055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

職員室に上がる踊り場に鳥の彫刻を観たい❗️HPに卒業生が作成したものを載せて欲しい。