小浦郵便局近くの絶景、のんびり気分。
小浦郵便局近くに崎ノ山(標高は99m)へは、細い小道があり民家の間を進んで子供の頃は行けたものでした。最近は、崎ノ山一帯をドローン撮影された映像もYouTubeやサイトに上がっています。笠沙を代表する景観の素晴らしい場所なんです✨今は坂を上がった先にポールを立ててあって先には進めません。遠浅の砂浜に、ゴロタ石の浜に、海水浴や素潜り、友達と泳いで島周りとかして、片浦港と小浦港の『漁船のおじさん達』に怒られたことが懐かしいです😅プールや水泳教室なんて無い時代でしたので自力でマスターするしかなかったのです。(確かに桂瀬鼻から神ノ島、立羽島への泳ぎは、小さいながら命がけでした🤣)海岸を進んで、山の中には石垣を組んだ畑みたいな跡もあって、探検にワクワクしたものでした。崎ノ山の下の海岸には何かの碑があって驚いて、玉林小学校の図書室で必死に調べた記憶もありますが、今はあるのか無いのかさえわかりません。崎ノ山に行くには許可が要るのか、誰かに相談するのか、いろいろと一段落したら調べてみたいです。
名前 |
崎ノ山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

絶景🏝😎✨人気も少なく、のんびり過ごすには最高の場所🙃🏖ただ、車で行くと途中にガードポールが設置されており、かなりの距離を歩くことになります🚶💦海水浴も出来ますが、海岸に出るには急な斜面を下りる箇所もあり、整備が整っておらずお子様連れには不向きな場所です😗