宮地嶽神社参拝後のジョイフル。
ジョイフル 福岡福津店の特徴
福岡県福津市で貴重な24時間営業のレストランです。
宗像大社や宮地嶽神社へ参拝の途中で便利に利用できます。
復活した価格帯で安価にモーニングが楽しめるお店です。
以前の価格帯に戻したので、客数は戻って来たみたいだ!企業努力が成功した例だと思う (^^ゞ
今では貴重な24時間営業のジョイフル。宮地嶽神社に行く途中にあります。コロナ以降も24時間営業では頑張ってくれてる。こういうところで勉強するときは、こちらもお店に敬意を払って、時間になったらちゃんと朝食・昼食・夕食を食べるようにしている。値段は、かつてのように、とりたてて安くはない。ただ最近はめちゃくちゃ安いモーニングが登場。ドリンクバー付き!テーブルが広く、明るいので勉強には最適。だから早朝に勉強するのは特にお勧め!今日はグランペッパーハンバーグで。駐車場も広い。また、同じ駐車場に大きなドラッグストアがあり、隣にスーパー、100円ショップ、本屋などがあるので便利。ただ店員によっては応対がぞんざいな方もいるので注意。2024年8月4日来訪。さすが日曜だけあって朝から客が多い。コーヒーメーカーが替わっている。従業員の服装規制が緩められている。この人手不足で、ピアスなどの規制は言ってられないのかも知れない。
宗像大社から宮地嶽神社の道中、ランチをと思ってましたが、飲食店があまり無いのとランチの時間帯が過ぎていて休憩中になっているお店ばかりで、とりあえず宮地嶽神社を参拝してから福岡方面へ行く道中で見つけ利用しました。午後3時頃だったのでちょっと遅いランチではありましたが、店内は結構混んでました。メニューにご当地系の物があったので、自分はとり天定食、妻は特製かしわうどんの単品をそれぞれ注文しました。とり天はもう少し熱々が良かったかなと思い、かしわうどんは麺が加ト吉の麺みたいでした。ファミレスだから仕方ないかなと思いました。
ジョイフルは、ありがたいことに安価で頑張っているようです。2人で1600円弱東京、赤羽の吉野家、牛丼並、卵、味噌汁、ポテトサラダゴマだれで、770円以上するご時世です。一蘭のラーメンは、1000円位します。
名前 |
ジョイフル 福岡福津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-52-7100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

超久々のジョイフルモーニング。コチラの店舗は初です。6時台にうかがったのもあるが、ワンオペでバタバタしてました。オーダーしながら、ドリンクバーカフェマシーンやジュースマシーンメンテナンス中。早い安い美味いの三拍子の店舗も、今朝は少し待たせる。モーニングセットには全てドリンクバー付きだが、折角のコーヒーが中々飲めない。結局、少し遅れてオーダーメニューが配膳され、ゆっくり食べたけど、カフェマシーンメンテは一向に終わりそうも無い。30分は過ぎ頃にやっとマシーンメンテ終了。やっとコーヒー飲めた。