昭和記念公園で手ぶらBBQ
昭和記念公園バーベキューガーデンの特徴
国営昭和記念公園内で、広々としたバーベキューガーデンが楽しめる。
夏場には必須の屋根付きテントで、快適に過ごせるエリアが充実している。
手ぶらでBBQができるコースがあり、食材の持ち込みも自由で楽しみ方が多彩。
イベントで訪れました。とても大きな公園で入場料も取られますが、緑が多く癒やされます。休日にブラブラと1日過ごしたり、仲間で集まってバーベキューしたりと色々楽しめます。
テントと調理器具などをレンタルして、食材などは持ち込みで行きました。まず借りられたものは、写真のもの。椅子は1人にひとつまでで、それ以上は追加料金。紙皿、箸、お手拭きも1人にひとつずつ。コレは少し追加で持っていった方が良さそう。紙コップは無し。水道場に洗剤やスポンジがあるので、借りた調理器具は洗って返却。受付場所の売店があり、紙皿や油、飲み物なども売っているので足りなくても大丈夫。トイレも比較的綺麗で大満足でした。炭に火が着くまではじっくり待ち時間があったので、子供が待ち切れずにいたので食後に焼く予定だったマシュマロを焼いて時間潰ししました。
この公園はとても広くて綺麗で、入場料も安いです。たくさん写真を撮りました😍
夏場はレンタル屋根付きテント必須。水洗い場やゴミ捨て場、トイレなどしっかり管理されているので◎。備え付けの炭がちょっと心もとないので別で三キロほど用意してきたほうが吉。片付けるとカラスが一斉に寄ってくるので注意。
以前、仲間と銀杏がキレイな時期にBBQ&芋煮会をやりました。道具も借りれる、解放感のある場所で、とても賑わっていました。夕方の銀杏並木は、めっちゃキレイ、映えまくりです。またこんなことが出来る日が早く来てほしいです。
テントを借りなくても指定されたエリアがすいていれば、比較的木陰も多く日差しが強い日でも問題ない。ただ先着順で場所がなくなってくので早目に来店するのが◎心配ならばテントも借りるのが無難。手ぶらでプランは、レギュラーコースをお願いしたが、冷凍されたお肉を水で解凍してから使う形で、食材を切る手間もないし、炭火も一式そろっているので楽チン。量も大人がお酒を飲みながらなら丁度良い。とにかく開放的なので、手ぶらでやるBBQとしては楽チンで好きです。
今までは早い時刻で開始し、ゴミの受付が始まるとすぐゴミを出しBBQを終了していた。今回は昼過ぎに開始し16:00の終了時刻間際までBBQを行った。15:30位になるとスタッフがバーベキューガーデンはもう終了なので片付けて帰れとアナウンスを開始する。これは放送でも言うし、スタッフが直接声を出しながらバーベキュー場の中を歩き回る。ゴミだしは16:00までに終えること。16:00を過ぎるとゴミは持って帰る必要がある。これはゴミ収集車が来るのが16:00だかららしい。バーベキューガーデンから立川駅側に進んで行くとチューリップガーデンがある。
みんなで自由に楽しめる。アクセス良く自然満喫。
昭和記念公園の中にあるバーベキューガーデン。手ぶらで行き、器具も食材も利用出来るそうです。とても便利だと思います。バーベキューを楽しめる仲間と、いつか来てしてみたいです。
名前 |
昭和記念公園バーベキューガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-524-6603 |
住所 |
〒190-0014 東京都立川市緑町3173 バーベキューガーデン 内 国営昭和記念公園 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

注意。事前予約必要でリゾート価格です。あくまで、手ぶらでBBQしたい人向け限定です。面倒なゴミ分別が有ります。道具完備の方、ゆっくり長時間楽しみたい方BBQ経験者は、お勧めしません。