西立川駅近、優しい対応で安心。
立川市社会福祉協議会の特徴
職員の方々は皆さん優しく、親身になって対応してくれます。
地下駐車場がありますが、駐車幅にご注意が必要です。
年配の方への体操ボランティア活動を通じて、地域の交流が促されています。
立川デイサービスで良く利用してました。
車椅子1ヶ月無料の貸出しがあると聞き伺いました。まずは電話で問い合わせると、受付の方が丁寧な説明と地下駐車場の案内をしてくれました。少し待たせるかも知れませんとのことでしたが、申込用紙を書くだけですぐ手続きは終わりました。自走用と手押し用とタイヤの大きさが違うので用途にあったものを借りられます。
職員の方、皆さん親切で丁寧な対応してくれます。
職員の方、みんな優しくてとても親切😊見習わなければ…😅
周りの他の来訪者に、相談内容が聞こえてしまう距離感?にちょっと戸惑いました。
対応が親切です以前、年配な方等に体操を教えるボランティアに参加しましたがコロナで出来ないので機会あれば参加したいと思います。
最寄り駅は青梅線の西立川駅だが駅からちょっと立川駅寄りに戻る感じなので立川駅から行くのであればタクシーで行った方が良いかも車でも行けるが地下に駐車場があるが駐車台数もそこまでなく駐車幅も決して大きくなく通路も狭いのであまり大きなサイズの車で行くのはオススメしない。
スタッフは皆、良い対応してくれます。(^-^)/
入浴サービスを利用しています。優しくて賑やかなスタッフたちがぴっかぴかに磨き上げてくれます。
名前 |
立川市社会福祉協議会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-529-8300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ストックしていた生理用品の寄付先を探した所、市役所の職員さんに紹介してもらいました。前を通ったことはあっても入ったことがなかったのですが、とてもきれいな建物でした。自分には不要な物を、必要な人に活用してもらえるのは嬉しかったです。