風光明媚な紫陽花園で癒される。
石神原公園展望所の特徴
金峰町白川地区にひっそり佇む魅力的な紫陽花園です。
個人が丁寧に手入れした風光明媚な公園が特徴です。
ヒガンバナと紫陽花が共演する癒しの空間です。
個人でやられてるらしくすごい綺麗に保たれてて知る人ぞ知る素晴らしい場所でした。
風光明媚な場所にあり、紫陽花の品種と色の多さに癒されます😁
ヒガンバナとあじさいが綺麗な公園のようです。駐車場はなく、路肩や限られた空きスペースに停めることになるかと思います。道中も狭いので運転には注意ください。展望所と名にあるとおり山々を見渡せる見晴らしの良い場所です!
鹿児島の有名どころと比べると株数が少なく感じてしまいましたが、小規模で道も手を入れられていたので年配の方々も見て回るのにも楽しみやすい環境だと思います。また、普段道端で見るような紫陽花とは少し違う花姿もちらほらあったので楽しんで回れました。公園周りは農道で舗装されていませんが細かな砂利道で離合出来るほどの幅があるのでアクセスはしやすいと思います。ただ、路駐で見学する展望所なので見学の方が多いと転回するのはちょっと大変かな?
少し枯れ始めてる紫陽花がありましたがまだまだ綺麗です!綺麗に整備もされており、ベンチもあるので座ってお喋りするのもアリですね😊壮大な緑が広がる風景をバックに見る紫陽花はまた一段と綺麗に見えます。自分が訪れた際は他にも多くの観光客が訪れていました。駐車場がなく路肩に停める感じですね。端の方に停めれば問題ないかと思います。
紫陽花(あじさい)で有名な展望所です。夏場は紫陽花が猛暑で枯れない様に、スプリンクラーが鬼の様に水撒きしていました。お彼岸の頃には、彼岸花が美しいとの事で、またその頃訪れたいです。
名前 |
石神原公園展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

山々や茶畑に囲まれた金峰町白川地区にひっそりと佇む紫陽花園です。園は隣接する茶畑農家さんの個人管理との事で、多種に及ぶ色とりどりの紫陽花も去ることながら、遊歩道やベンチ等も整備されており、尽力された度量が伺えます。帰り際に偶然いらっしゃった管理者さんのご好意により紫陽花をお土産としていただき、挿し木の方法についてもご説明いただきました。ありがとうございました\u003c(_ _)\u003e9月頃は彼岸花が咲き誇るとの事で、また違った風景が楽しめるかと思います。明確な駐車スペースは無く、路駐になるかと思われますが、お茶農家さん等地元住民の方も付近を通行しますので、迷惑にならないようにご注意下さい。