蔵王温泉郷の車中泊、自然満喫!
山形市蔵王体育館の特徴
YouTubeで蔵王体育館駐車場ライブカメラが見れる便利さです。
スキーシーズンにはスキー客が集まる人気の駐車場です。
自然あふれる中でわかたけフェスティバルを楽しめる場所です。
YouTubeで「蔵王体育館駐車場ライブカメラ」で随時見れます。
キャンピングカーの車中泊にオススメな駐車場です。周りの駐車場に比較して平日は無料で割と広くてキャンピングカーも停めやすいです。たどり着く最後の登りはキャンピングカーにはハードかも知れません。チェーンは必須、気合で登って下さい。これ以上上の駐車場まではキャンピングカーでは到達できないと思います。駐車場に設置せれてるもののトイレは使えません(週末は使えるのかも)歩いて5分程度で公設浴場上湯もあるので車中泊からの朝風呂が最高です。冬季は朝4時から除雪が入るので眠れたものではありませんが、必要な作業なので感謝の気持ちです。スキー場へは坂道を歩いて登りますが、まず遠いとは言えない距離なので問題なしと考えます。
結構昔、子供の部活でお世話になりました。空いている確率高かった?冬は、駐車場1日千円取られます。
スキーシーズンはスキー客の駐車場としても利用されます。1日1000円ですが家族連れの方はここに停めた方が無難。スキー大会があると大会関係者の駐車で満車に。その時は竜山ゲレンデ脇駐車場がオススメ。
わかたけフェスティバルに参加で行きました自然あふれる中、快適に楽しめました。
名前 |
山形市蔵王体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-694-9876 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shisetsu/bunkasports/sports/1007193/1002015.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

蔵王温泉郷の脇にある2階建て?の立派な体育館です。土足禁止です。2階が体育館となっていて1階は会議室のような部屋が数カ所あります。標高の高い場所にあるため夏でもいくらか涼しいです。