健康に良い、よもぎうどん!
よしまるの特徴
よしまるのよもぎうどんは、健康に良いと評判です。
ディナータイムは土日も営業しており便利です。
地元の人たちからおすすめされる人気のうどん屋です。
土日(月曜定休)も19時までやってて、最近、結構お世話になってるお店です。閉店前ギリギリの6時半に訪問しましたが快く受け入れて頂きました。電話をしたら、開けといてくれるそうです。心遣いがありがたいですね。本日も、よもぎうどんを注文。相変わらず、美味しい。ほのかに、よもぎの香りがします。そして、本日もうどんおおもりを2杯完食です。ご馳走様でした。
小倉・足立ICそばにある地元民に人気で良心的な宇佐町『よしまる』です😃こちらのお店はうどんと丼物がメニューの中心で、小倉地区に多い、肉よもぎうどんが名物ですね。オススメは『ミニ肉よもぎうどん+ミニカツ丼のセット800円』税込みでミニサラダ🥗と一品料理が2品付きとても満足出来るランチタイム(11時〜14時)限定のお得🉐なメニューです。それと無料でいただける切干大根を唐辛子で和えたお漬物は白ご飯🍚にもあい、とても美味しい一品です!ランチタイムが過ぎると閉店する店が多い中、日中通して開いている『よしまる』さんは助かります😅
以前は美味しい蕎麦屋さんでしたが、閉店後は別のお店になって足が遠のいていましたが、たまたま近くのラーメン屋さんが閉まっていたため入った。普通に美味しく、安くなかなか良いお店でした。ただ、よもぎうどんは今ひとつでした。
北九州の地元の方からおすすめしてもらっていったうどん屋さん。肉肉うどんは北九州のソウルフードらしいです。(焼きうどんや一銭洋食の発祥の地と言われてますが県民の皆さんは食べないそうです。)よもぎが練り込まれたうどんが有名とのことでオーダー。優しく香るよもぎとお肉は相性よかったです。弾力があって食べ応えのあるうどんでした。いろんなお店が肉肉うどんを出しているようなので次回北九州に来たときには別のお店にも行ってみたいです。
来来軒の近くにあるうどんやさんよもぎうどんという珍しいうどんを食べました。うどん出汁も甘めなのでよもぎの風味とマッチしてました。
よしまる@小倉安佐町さんです。最寄り駅は北九州モノレール香春口三萩野駅 車は安佐町・足立インター降りてすぐ(駐車場あり)、こちらも小倉名物どきどきうどんが名物のお店です。4人席の1 2人席1 小上がりのテーブル席が2と小ぢんまりとした地元密着型のお店。接客は苦手な印象。お冷が麦茶、メニューは多種ありますが、このお店の名物 よもぎ肉肉うどん1050円をいただきました。卓上常備のめんたいと切り干し大根が良いですね。幾ばくかの待ちで着丼、このお肉のビジュアルがいつもながらに美味しそうです。牛のほほ肉の味付けであるお肉は甘辛のよく味が染みて美味。よもぎとお肉の出汁、マストのショウガで締まります。うどんはさわやか、讃岐の粉を使用しているらしく少し福岡うどんより弾力を感じます。よもぎの良さがほんわか感じられるおうどんですね。美味しくいただきました。CPまずまずごちそうさまでした。
名前 |
よしまる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-522-8810 |
住所 |
〒802-0016 福岡県北九州市小倉北区宇佐町1丁目10−2 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

自分はよしまるうどんのよもぎうどんがいちばんすきです❤️麺が柔らかくよもぎが健康に良く、よく伺います。肉もすんごく柔らかくて味もすごく美味しいのでおすすめです!!磯辺揚げもすごく美味しくていつもセットで食べてます^ - ^