立川シニアの広い砂グランド。
砂川グラウンド駐車場の特徴
砂川グラウンド駐車場は、広々とした野球場とサッカー場が隣接しています。
立川シニアのホームグラウンドとして利用されている場所です。
強風の日は砂埃が立ち上がるユニークな特性があります。
立川シニアさんとのオープン戦でお世話になりました。
野球とサッカーのグランドが隣接してます。野球の方はシッカリ整備され綺麗なグランドです。サッカーのグランドは...そろそろ市の方...手を加えて頂きたいところです。グランドはもちろん、トイレや水回り等...そろそろお願いします。追記管理人のお年寄りの方が...軽く老害かと思うほど時間を守らないと怒鳴りだします。公式戦などしていると多少時間の前後はあると理解してくれる管理人に変わらないと問題が起きそうな感じです。立川市役所の方は一度管理人の見直しをした方が良いかと思いますよ!
色々グランドありますが、ホコリが凄いですね。
砂のサッカーグランド。小学生コートなら2面取れる。コート脇に木陰あるのが、夏場は結構ありがたい。
立川シニアのホームグランドという感じです。駐車場は大きいですが、野球とサッカーの試合があるといっぱいになってしまいます。道向かいの広場が駐車場として開けられるみたいです。
サッカーコートに野球グランドとても広い!サッカーコートのほうは真っ白けになる土でした。トイレも水道も完備されています。
いまいちわからない😅( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
野球場の横にサッカー場が隣接してありますが、風の強い日は砂埃が凄いです。無料の駐車場もありました。
硬式野球の試合できます。
名前 |
砂川グラウンド駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

砂の駐車場となります。野球、サッカーのグランド利用者向けの駐車場。北側の通りから駐車場に入ることが出来ます。