美味しい小籠包食べ放題。
九龍點心 ららぽーと立川立飛の特徴
出来たての小籠包が食べ放題で、満足感が高いです。
中華料理のビュッフェとして珍しい体験が楽しめます。
ドリンクを自分で作る楽しい体験ができるのが魅力です。
中華バイキングをランチに食べました出来たての小籠包などどれも美味しかったですタピオカドリンクを自分で作る体験は楽しかったです。
基本料金でデザートやドリンクも食べられる。手作り点心メインの中華食べ放題、蒸し点心(小籠包や焼売)が6種類、肉料理・野菜料理・焼きそばやチャーハンが数種類、スープとお粥2種類、オーダーからその場で茹でる麺(ラーメンや担々麺)3種類。なかなか豊富で全部おいしい。エビ入り小籠包、エビチリ、八宝菜などエビを使った料理が多く、エビがぷりぷりでおいしい。エビ好き。(中華ではお粥は病人食ではなく、普通にお店で食べる料理らしい)キッチンは客から見える場所にあり、せっせと働く店員の姿や、蒸籠の山(笑)が見えて、店員たちの中国語の会話も聞こえて、本場の雰囲気を味わえる。サラダやデザートもザ・中華!タピオカも作れる!ホールスタッフの制服はチャイナドレスっぽい服で素敵。コスパ最強!
出来立てばかりを提供しています。店員さんや料理人さんが中国?の方が多いのか、本場の味わいのような臨場感。小籠包はハフハフと熱々を幸せなヤケドをしながら食べました(笑)口に広がる口福の爆弾でした💣️アチー-1799円でこのクオリティは👏👏👏です。バイトのフロワーのお姉さんも親切丁寧な接客でした。テーブルをふく布巾、口をふくペーパーおしぼりがないので、そこが気になった。
衛生面がちょっと…。ビュッフェの新しいお皿に春雨の破片やゴマが付いていてびっくりした。歩く度に床がペタペタしていた。人が少ない時間帯なのに、椅子の表面が破れている席に案内された。料理はまぁまぁ良かった。注文すると作ってもらえるラーメンの量が個人的には少なすぎた。食べ終えたお皿は店員さんが適度に持っていってくれて、返却の必要は無かった。
平日昼に訪問。30分ほど待ちました。呼び出してもいない人が多く、意外と早く順番が来たりするので注意です。料理内容は点心を中心によくある中華メニューですね。単価の高い食材は無いです。エビチリもイカチリだし、回鍋肉は豚肉ほとんど入ってないし、麻婆豆腐や担々麺もひき肉が少ないです。醤油ラーメンはチャーシューなんて乗ってるハズもなく、コーンもワカメとネギのみ。昔お子様セットとかで食べたラーメンを思い出しました。タピオカはバイキングのタピオカにしてはまあまあです。美味しかった物と言えば、エビ小籠包はエビの味が濃厚で、作りたてで美味しかったです。全体的にこの値段でこれなら日高屋で食べた方が満足度高そう。再訪は無いです。
お料理は大変美味しいです。種類は物凄く多くはないですが、有るものは全部美味しいので満足感はあります。休日はとても混雑するので平日がオススメと思います。
美味しい小籠包が食べ放題は最高です👍食事全般的に美味しかったです。醤油ラーメンスープがいまいちでしたが、他が美味しかったので我慢できました。スタップのお姉様方もテキパキと動きながらも丁寧に説明していて素晴らしかったです。食べ放題でこのQualityなら満足ですね!
小籠包4種類、シュウマイ2種類あり、ひとつの蒸し器に2個ずつ入ってます。熱々で美味しく、全部食べると、これだけで結構お腹が膨れます。それ以外の料理はそんな多くはないのですが、天心メインで行くお店なので、ちょうどいい感じです。天心が肉系なので、豆腐とピータンの何かとか、ピクルスとか、サッバリしたものがとてもいい組み合わせだと感じました。あんまり人気はないようでしたが…お値段とのバランスもよく、とても満足感が高かったです。
中華食べ放題(90分)沢山のメニューは無いけど、定番メニューや数種類の小籠包など、どの料理も平均点以上に美味い。特にデザートの杏仁豆腐、マンゴープリンは絶品。タピオカドリンクも作り放題で大満足。
名前 |
九龍點心 ららぽーと立川立飛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-540-6271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチ1人 1978円(90 分食べ放題)お得感がありました。メガネをかけた女性店員さんの接客が素晴らしい!