満福かに玉あんかけうどん、至福の味!
丸亀製麺立川の特徴
季節に関係なく楽しめる満福かに玉あんかけうどんが人気です。
立川市栄町の広い駐車場で、買い物ついでの食事に最適な場所です。
麺の達人が青いはっぴを着ていて、店内が活気に満ちています。
土日なのもあってかなり混雑していました。うどんはコシがあって食べ応えがあり、天ぷらがちょうど揚げたてで美味しかったです。
隣接する手づくり体験教室を利用しました。うどんの生地を踏むときのオリジナルソングや振付があったり、麺職人さんのお話もユーモアを交えたりで分かりやすかったです。親しみやすいスタッフさんたちのおかげで、長丁場でしたが子供も飽きずに最後まで楽しめました。
お手軽。注文メニュー次第で安くもなるしCM売出し中商品はやや単価高め。日曜日の昼時利用でも店内広く席も空いていて快適でした。
ここ数ヶ月、人件費削減なのか人が集まらないのか分からないが、イベントがある日のスタッフの数が4〜5人しかいない。以前は6〜7人くらいいたような…?時間帯でかな?なので、湯呑やネギの補充などが追いついていないように思える。
立川方面に出かけた時に良く訪れます‼️
糖質制限不可能です。
週末ランチ終わりな時間で、揚げ物がおにぎり作成中…タイミングかな釜玉明太ごちそうさま!好きです。
美味しいのですが油臭くなるので注意。
牡蠣あんかけうどん、とても暖まりました。そして、とても美味しいですよ。
名前 |
丸亀製麺立川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-527-8818 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110226?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

季節問わず飽きないため、よくお世話になっています。小さな子連れのときはテーブル席が良いため、混雑時間より30分早く行きます。注文が電子化されれば、混雑緩和に繋がりそうです。永く続いてほしい店舗です。