スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
菅牟田の層塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
市道に小さな案内板があります駐車場はありません道路からすこしスギ林に入ったところにあります入り口には由来などを書いた看板があります以下市のホームページから転記【市指定文化財】 菅牟田の層塔高さ約4m、五重の層塔で、各層に1字ずつ梵字が施されています。初層に「元禄十一年寅二月四日」(1698年)の銘文が刻まれていますが由緒は不明です。地元の伝承によると新納悪四郎久顕の供養塔であるといわれています。