つつじの開花を見逃すな!
前回訪れて一面の開花を見れなかったので、2022年5月2日に再び訪れたら花が咲いていない、開花したつつじはほんの少しだったようで、花芽を持たなかった状態で新芽が出てしまっていました😱つつじの開花に必要なチッソ・リン酸・カリは足りていたのかなぁ。特にカリウムは『根が命』のつつじにとって大事かと。これだけの広い面積ですが、剪定と追肥、除草は必要だと思いました。…………………………………………………2022年4月17日に久しぶりに訪れましたが、開花はまばらでした💦以前はこういう景色だったかなぁって、記憶もはっきりしないような、一緒に来たのが『家内だったのか』どうか忘れた😂年齢になってしまったようです、お互い(笑)🤣たくさんの種類の躑躅が(ツツジって難しい字ですね😅)山の斜面にびっしり植えてある光景は、満開をタイミングよく見られたら最高のロケーションだと思います✨👍
名前 |
高峠つつじヶ丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-32-1111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tarumizu.lg.jp/kanko/koi/miryoku/meisho/takatoge.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

つつじを見に行きました。少しピーク過ぎた感じがありました。しかしまだ花が見頃のつつじもありよかったです。山頂まで登ると、桜島や、高千穂峰や、開聞岳が見えますが、私が訪れた日は、桜島は、大丈夫でしたが、それ以外は、くっきり、はっきりは、見えませんでしたが、苦労して上がってきた分景色最高でした。12年ぶり記念になりました。