白樺とモミで彩る庭作り。
(株)藤紋の特徴
施工力が高く、信頼できる職人が在籍しています。
新築戸建に適した防草シートを二重に敷くサービスが魅力です。
白樺とモミの木を植える施工が、お庭の景観を豊かにしています。
施工力も職員もしっかりした会社です。
2年前に、新築戸建を買い、砂利の撤去、防草シートを2重に敷いてもらい、白樺2本・モミの木1本を植えて頂きました。その工事の下見の際、水道のホースが地中に埋め込んである事を藤紋さんのお嬢さんの吉澤美樹(ヨシザワ・ミキ)さんに、下見の際、御伝えたのにも拘らず、スコップで切られ、変なジョイント部品で直していいかと言われましたが、まだ工事して間もないので新しく工事をし直し業者に代金を支払って頂く形で弁償して頂きました。しばらくすると、白樺の2本の内1本のほうの白樺が、しだれ白樺で、御隣の方に枝が垂れ,御隣に御迷惑かけているので、普通の白樺に交換して頂きました。園芸業者でも見分けがつかないのでしょうか?ガーデニングを始め薔薇を植えるのに防草シート切ると沢山の砂利が出てきて、一部しか撤去されていない事が分かり、担当の藤紋さんの美樹さんに伝えると菓子折と砂利撤去代として、7万(3年前の領収書の3分の1以下)を返してきました。モミの木を植え変えて頂いたら、モミの木が枯れました。新しいモミの木と交換する約束ですがいつになるかわかりません。私は、職人さんに御茶代・お昼代を、その都度、差し上げています。よく、お値段を含めて、詳しく話を詰めて、御仕事を御願いした方が良いと思います。私は3年前、25万弱御支払いしました。お忙しいのでしょう、お値段高いので、出来上がりに行き違いの無いよう細かく書類でイメージを伝えた方が良いです。お寿司屋さんと同じで、あくまでも時価ですから、怖いです。
名前 |
(株)藤紋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-536-1855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

通りすがりです🐱